島倉千代子状態?、熱かった・寒かった!、全く動かない!、大騒ぎ! | 酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

マルチチャンネルアンプSR機器でJAZZなど、CinelliとKonaの2×2輪生活、最近は運転していないAlfaRomeoMiTo結局は妻専用スーパー(買い物用)カーとなり果てる、チワワの『らぶ』とPentaxKPなどで撮るへぼ写真、酔った眼でのだらだら・ぐずぐずな年金生活の日々

昨日はちょっとした用事で栃木に行ってきたのでいつもの土曜日に恒例(?)となっている日帰り温泉にはいけなかった。


で、今日三連休の中日に野田の日帰り温泉に行く。


朝9時半ごろ家を出るがあいにくの雨降り。


【島倉千代子状態】

久々にワイパーを動かすとギギギー、カタカタと、『人生色々』を歌うときの島倉千代子首振り状態。

しかもウオッシャー液も出ない、かなり寒いけどこの気温で凍るわけはないし・・・


この季節にワイパー周りの整備は禁止。


なぜならフロントウインドウ下のプラスチックパネルが経年変化で割れる(恐れがある)のでとりあえずは帰宅してからガラス面とワイパーのクリーニング・・・と思ったけど色々あって(後述)、しかも寒いので中止!


根性の無いおじさん(;^_^A


暖かければ外してばらして清掃で完治(?)

ALFA155V6Arivederci(FV)と日々の戯言
しかし・・・・これを外す時、この寒さだと割れそう。

ここまではずすとウオッシャー液出ないのもついでに直せるが・・・・・


ALFA155V6Arivederci(FV)と日々の戯言

ALFA155V6Arivederci(FV)と日々の戯言
この部分のグリスを綺麗にふき取って新しいグリスを薄く塗りなおすと治る(今までは?)


(この写真は過去に行った時のもの)



【熱かったり寒かったり】

日帰り温泉は11月22日で「いい夫婦」で料金割引、しかも子供料金も割引となっていて結構混んでいた。


ところで希望ナンバー取得制度があるのでおじさんのナンバーは「・155」(お約束?)だが走っていて良くみるナンバーに1122を結構目撃する、聞くと希望者が多いらしく抽選になるようだ、しかし恥ずかしくないのかな?

おじさんの世代はそんなことをわざわざアピールするのはどーもと考えてしまう。

(ほんとーに良い夫婦なら何もアピールしなくても・・)


じゃー、オメーの155につけているナンバー、「・155」はどーなんでぃ!

ほんとーの155じゃネーのか!?、紛い物かー!?


と突っ込まれると、


いやはや(;^_^A


と、しどろもどろになって謝ってしまうけどね。

(おじさんの心の中では「ウルセー!」、155は特別なんだよ、1122みたいに上っ面じゃネーんだよ、なーんてネ!)


閑話休題・・・

しかも外の気温はかなり低いので風呂上りの露天の「寝湯」っていうのかな(?)でミストサウナ(いつもと違い火傷するようなほど熱い温度設定!)でかなり暖まっているにも係わらず寒くて寝ていられない。

またまた根性の無いおじさん(;^_^A





【全く動かない】

帰りは新三郷のららぽーと・イケア・コストコのオープンや、はたまた越谷レイクタウンへの買い物客のせいか対向車線がめちゃくちゃな大渋滞(他府県№が多い)、その影響か進行方向までも大渋滞。


いつもの散歩コースを155で走っている(停まっている?)が、散歩でも片道40分程度なのだが今日はまったくと言っていいほど動かない!155で停まったり・停まったり・停まったり・・・たまに数メーター進んで・・・

なんと!1時間も掛かって帰宅。


いらいらするけど回り道をする(といってもどこを廻っても多分同じ)のが面倒な根性の無いおじさん(;^_^A


【大騒ぎ】

帰ってきてから家の近くの24時間スーパーの前で轢き逃げ死亡事件があってパトカーや(なぜか?)ヘリコプターまで出て(飛んで)大騒ぎだったらしい・・・・

なんでも惹かれた人は死亡、しかも身元を確認するものは何も持っていないらしいと・・・

身元が分からないなんて哀れな・・と。


そういえば帰りの渋滞の外環下道でも救急車が走ってきたなと・・・


全く事故発生と違う時間帯なのに意味無く結び付けて、

思考があっちこっち飛んでしまう支離滅裂なおじさん(;^_^A