今日の仕事は野田のゴルフ場、以前も同じゴルフ場だったのだが今日は別コース。
クラブハウス内の売店にシステムを設置する、おじさんは風邪がひどいのだが部下が別件で忙しいので結局自分でやらねば・・・
で、秋葉原からつくばエクスプレスで流山おおたかの森駅で野田線に乗り換えて野田市駅からタクシー。
野田はこの数ヶ月毎週のように日帰り温泉に行っているのだが会社の規定により155で行くことはご法度。
一旦帰宅してから155で行くほうが経費としても安いし体も楽なのだがこればかりは規則及び労災(なにかあった場合だが)の関係で交通費が高く・時間・手間も掛かるのだがしょうがない。
で着いたところが
こんな感じ、定礎を見ると昭和35年とある、結構古いのだね~
前回行った同じゴルフ場の隣のコースはパブリックのためなんとなく安っぽい感じがしたのだがここは違う、建物のしつらえもグリーンも(古いのだが)結構品が良く綺麗(に思う)
おじさんはゴルフはやらないのだが今日の抜けるような青空とそこそこの冷気、風が気持ちよい。
仕事自体は事前の準備がいいせいか(あまり)問題も無く進行して通信テストも含めて2時間半程度で終了。
(実はServerとの接続が若干トラブったけど開発側にリモート接続で処置をしてもらったので問題は無し)
前回は(少し)どたばたして時間切れで閉店時間を廻り結局追い出されたのだが今回は2時間早く入店して作業したので15時半頃に全て終わり。遅ければそのまま直帰で帰宅したのだが(嫌だけど)会社に戻る。
と、帰社するといつもの会議。
風邪気味なのでティッシュ・くずかご及び商売道具のNotePCをもって速やかに会議に臨む(会議中ずーっと鼻をかんでいた・・・)
終わって帰宅したのが21:40頃、フロに入り(風邪なのに・・・)、一杯呑んで今日も終わり・・・・、
では無く、明日の那須行きの準備、終わってこのBlogを書いている。
歳をとったせいか毎日時間が立つのが早い(気がする)
会社もこの年寄りをこき使う・・・すこし休ませろって!、
と、言いつつも今週の土曜は引越し準備で出勤(やれやれ)