ここ最近はあまりテレビを見ることは無いのだがこの季節になると目立ってくる番組。
また、他にも多いのが流れの中でいいところになると間にコマーシャルを挟んで引っ張り、視聴者に興味を抱かせようとする、しかも(必ずと言っていいほど)コマーシャル明けでまた同じ映像を繰り返し流す。
なので、おじさんはあまりテレビ番組を見なくなった、ラジオのほうがよっぽど面白い。
局側として番組のスポンサーの手前必要なこととは思うけど、こんなことばかりしていると視聴率が下がってますますスポンサー離れが多くなってくる(はず)
いい加減に「さもしい 」ことはやめなさいね。
春先や秋口の番組改定のときは大体がスペシャルという名の総集編や、新番組などで主役級が一日中色々な番組で宣伝をしている、何の関係性も無いような番組にまで一日中出演してその番組の流れに何も関係なく番組の宣伝をしている。