今年の漢字として『偽』が決まった。
新聞記事によると今年の世相を表す漢字は『偽』と決まったとの事、
『偽』と表す漢字のいわれは、『人』が『為す』と書いて「にせ」と言うらしい。
「人がなにかをする」はすべて「にせ」であり「ごまかす」ということなのか?。
中国四千年の歴史の中で生まれた漢字、昔から人間というものはごまかす動物らしいから、この漢字が生まれた(?)
一日早い記事だったと思うが、ホンダのロボット。
メカとITの塊の『ASIMO』は新聞記事によると、協調する機能を持ったようだ。
(実際は、無線LANによる位置情報等によってサーバが制御信号を出してるらしいが・・)
実際の動きをニュース番組で見ると現代人が忘れた「譲り合い」や「気配り」をしているように見える。
人間より人間らしい気がする。
我々も『ASIMO』を見習わないと、『人』として『為』ないことになる。
自己反省しきり・・・