鯖街道ウルトラマラソンに参加しました。

今年は6年ぶりのAコース。

いわゆる本鯖というやつです。

前回6年前は諸般の事情からスタート地点が5kmほど京都よりだったので、距離がその分短かったんです。

そういう意味では本コース77kmは初体験です。



京都に住んでいて思いますが、小浜までは車でも数時間かかりますし、旅行気分で行くところ。

そんなとこを走って戻ってくるなんて…。

それも山をいくつも越えて…。



鯖街道の起点からスタート。



各エイドは充実しています。

前回もそうでしたが、オレンジがとても美味しくて…

普段はあまり食べることないんですが😝



最初の難所の根来坂。

この本コースの後半は試走でも何度も走ってるし、半鯖本番でも走ってるのでよくわかってるつもりですが、前半は前回のレースの時のみ。

久しぶりに挑んでみたけど、上りより下りがきつかった印象😱





半鯖のスタート付近。

本コースの中間地点辺りになるようです。

すでに40km走ってるだけにかなりきつい😰


山の二つ越えると鞍馬に到着。



山の中は霧雨が降ってて寒いくらいでした。

京都は前日は30度超えだったので、暑さ対策ばかり考えてたので、想定外でした。

でも走るには悪くないコンディションでした。



最後の賀茂川は歩いてもいいと思ってたけど、ゆるゆるジョグでなんとかゴール。



11時間の長い旅でした。

かなり歩いたけど大満足の一日でした。

スタッフの方々やお世話になったみなさんには感謝感謝です。



完走しないともらえないと思ってたけど、参加すればもらえるサバ。

でも今回のサバは値打ちありそうです。

一夜明けて想定外の筋肉痛に襲われてますが😰