4月12日は、僕がテーマソング・表彰式の曲を作らせていただいた新しい格闘技大会「FG」(ファイティンググローブ)旗揚げ大会にお招きいただき代々木第二体育館(キャパシティー4000人)に行ってまいりました♪
同月18日25時~BSフジにて・また、5000万人観る中国河南TVでも放送になった大会。

ダイジェスト映像はこちら(冒頭にお使いいただいているのがテーマソングです。)
https://www.youtube.com/watch?v=_6R1KphF81Q
今回の件では書き切れない本当に多数の方にお世話になり、全ての方々に心より感謝しておりますm(__)m
また、急なお誘いにも関わらず、今回のことを喜んでくれたアーティスト仲間や高校からの友人、うちの家族も観に来てくれました♪
嬉しかったなー^^ありがとうございました♪

また、今回のことを喜んで番組をわざわざ録画してくれた友人やお世話になっている方もいらっしゃり、
感謝しております^^

/
大会はアマチュア選手同士の対戦から始まり、まずはFG選手(日本&カンボジア)VS韓国選手の対戦があり、
次にFG選手VS中国武林風選手(中国人気No1格闘技番組)という流れで行われた♪
序盤からヒートアップしてゆく目の離せない戦いが行われ、僕は今回光栄にもリングにもっとも近い柵の中から
観させていただいたので、選手たちのダイナミズムが生々しくダイレクトに伝わってきた^^

全ての戦いに感動を覚え、枚挙にいとまがないほどの素晴らしいシーンを観られた中で、
中でも今回特に印象に残った戦いがいくつかある。
まず、FGならではのルールで肘打ちを巧みに頻繁に使って韓国選手に勝利したカンボジアの七冠王「ブッカム」選手。
カンボジアではおそらく練習一つするにも日本などより難儀があるはず。
そんな中でただ一人カンボジアから参加していたブッカム選手の勝利を観られたことはとても喜々たることだった♪
そして、強く、そしてそれだけでなく対戦相手と向き合っているその姿勢にまで人の良さがにじみ出ていた小西拓槙選手♪
僕の陸上競技経験からは、その余裕と笑顔はメンタル面を含め相当な鍛練によってのみ生まれるものだと思うのだけれど、
大きな器で「相手選手にも色々あるだろうし勝ちたい気持ちがあるだろうけれど、この試合は僕も勝たないといけないから、
倒さないと」といったことを思い、何か全て悟っているようにすら見えた。(あくまで勝手な想像ですが(笑))
その上でノックアウト勝利を治めている辺りが本当に格好いい♪
紹介映像で、「早くご飯を食べたいから一瞬で決める!」というコミカルな紹介をされていたこともそうだし、
終わった後にお客さんとのファン交流をもっとも大事にされているようなところなど
とても好感度の高い選手で、グッズまである辺りに人気を感じた♪
写真は小西選手との一枚^^
いらっしゃっていたお母さんによると、今回のように青あざが顔に出来ることなんてめったにないらしい☆
どれだけ強いんだ(笑)

そして、その美貌も国際的に話題になった松田玲奈選手。
歯科衛生士をしながら練習を積み、この試合に挑んでいるということで、
「美しいものには毒がある」とのナレーションもぴったりでした(笑)
友だちと「勝ってほしい」以上に「負けたところを観たくないね。」と話していた^^
戦い始めたら表情は打って変わり「カッコイイ」といった感じで。
ガードを組みながら、攻撃に備える細かい動きを常にしているテクニカルな戦いぶりが魅力的だった♪
そして、キックの攻撃力などに長けた中国人選手に判定勝ち!
ノックアウト出来ずに悔しがる姿勢がまた素敵な松田選手だった♪
また、今大会では、田中彪さんによる国歌斉唱・新曲「君だけのステージ」のライブ、
youtuberのMEGWINさんによるリングアナウンス、HITOMI MUSIC M☆S DANCE PROJECTによるキッズダンス、
現役女子大生デザイナー「ハヤカワ五味」さんのラウンドガール衣装デザイン、
絵本作家そうだゆうさんによる絵本販売会などが行われた☆
初回から大いなる盛り上がりを見せた新進気鋭のイベント「FG」・・・、次回はどんな戦いが待っているのだろうか♪