夫のマイナンバーカードの更新に
市役所に行ってきた


私も同時に作ったけど
5年目の誕生日3ヶ月前から更新可能で
夫の方が先に通知が来た


マイナンバー関係の待ち人数が
多かったので夫を残して
ちょっと近くをふらついて
戻ったら呼ばれてたところで
夫が慌ててる驚き


ごめんごめんあせるとすぐに対応
夫本人が更新の紙に記入して
(平仮名が危うかった)
手続きに必要な暗証番号等を
私が入力して無事に終了


カードそのものの更新は
10年ごと?らしくカードはそのまま。
役場の人がカードへの手続きしてくれてる
少しの時間に今度は夫がいなくなり


手続きが終わったのに
どこにいるのかわからずに
夫をウロウロ探しながら


出かける時に携帯持たせるか
迷った自分の甘さと夫に
「まったく、もう❗️イラッ」と
毒を吐きながらなんとか再会を果たす


夫は呼ばれた際に
「私、失語症でしてうまく話せないので
もうすぐ妻が来たら出来ると思います。」
とがんばって言ったらしいのですが
は⁇えー?みたいな顔をされたらしい


まあ、どこででもね
失語症や高次脳機能障害を
言っても大概理解してもらえない


私がこの三年間夫絡みで
失語症で〜という説明をしては
ちょっと凹むという経験をしてきた
夫は今回初体験だと思う


いつも私が対応しちゃうから
たまには脳への刺激になって
良かったねと思う口笛


夫としては1人でも対応して
偉かったねって褒めてもらえると
思ったらしいけど
何をウロチョロしとるんじゃいムキー
と私に怒られてしまった笑笑
私もウロチョロしてたけど


とりあえず無事に
マイナンバーカード5年目更新出来た音譜
良かった良かった


そして本日捨てようと思うものは
他人に対する責任感!

今日も良い日だったね!
感謝してます♪