今日のお散歩はやり過ぎたショック
毎日のことなので
8000歩未満がちょうどいい

5月、6月あたりは
河原とか草花多いところに行くと
アレルギー反応が出る

目が痒くなるし
肌もかぶれたようになるから
なるべく露出少なめで

麦アレルギーもあるし
もしかしたら
紫外線アレルギー?と思いつつ

気温が高くなるから
真昼間の時間帯は避けて
安心安全にお散歩するウインク

てんかん発作は
体温が高くなると起こりやすい
と主治医が言ってたので


引越ししたのは真冬で
寒さと乾燥に驚き
春の自然の変化は嬉しかった
久しぶりにツクシ見たよねびっくり


おじさん夫婦から無農薬野菜を
いただいたりしてありがたい
先日自宅近くの畑に猿が出たらしい🐵
今まで無かったみたい

とある野菜をいただいたら
ナメクジが大量についててガーン

売ってる野菜は
どんだけ農薬使ってるんだろう
と思ったり


自然と近くで生活するのは
良いことなんだろうな
と思いつつアレルギー反応出つつ
相変わらず虫とか爬虫類は
田舎育ちのくせに得意じゃない私

ナメクジやイモ虫は
全然慣れないし
野生の猿を見たら
間違いなく固まるアセアセ


でも毎日のお散歩は飽きないし
毎日の料理も楽しい
平穏無事な生活がありがたいよね

だから今日も自分に出来ることを
精一杯がんばろうと思う
みんないつもありがとう😊


お揃いのエプロンで料理する夫↓