自分史#4 | 僕しか勝たん。

僕しか勝たん。

エンタメ中心にリアルに書きます。
キープオンロッキン!

納骨式に、おばさんが祖父の生前の写真を見せて

くれた。

日活の撮影所でのワンショット。写真と言っても

小さくて、形見分けだったか、それまでは遺影

しか見なかったから、こんな生き生きとした顔、

遺影とは違うな、と思った。


僕は静岡県に生まれて、小学1年になるまで

住んでいた。沼津は市内だから折に触れて

訪ねていたし、20歳以後も静岡あたり、

熱海や伊豆に旅行に行き、時間が叶えば

行くし、そうじゃなくても三島市は、

三嶋大社があり、僕はそこに母方の祖母に

僕は赤ちゃんだけどお参りして写真もある

けど、だからなつかしさで、寄りもするし

駅前には、うなぎ屋さんが何件かあるし、

今はなくなったけれどヤオハンと言う、 

有名なスーパーがあり、屋上には小さな

遊園地があり、ウルトラマンショーなど

あったりしたから、思い出と現在進行形だから

心のオアシスかな。

車で2時間あれば着くのだから、会えるときに、

なわけで、滅多に会える距離ではない、なら

別だっただろう。

なので静岡は故郷。

何年かに渡り熱海に旅行に行って、落ち着く。

生まれは静岡で、と話せて、触れ合いも楽しい。


金があれば行ける、じゃなくて体調が良くないと

行けない。だから熱海に旅行したいと思っても

足が向かない。

沼津も同じだけど、他の家だから難しい。

でも、熱海旅行に行くまでになれば、時間を

取って、沼津に訪ねて伊豆まで足を伸ばして

みたい。

沖縄、長崎、大阪は行ったから、名古屋あたり。

静岡を周りたい、は前から思ってることだけど。

西は、北海道、福島、新潟へ行った。