①中田×33(まとめ33)、星野×5(まとめ4)
②中田×1、星野×5(まとめ5)
③中田×1、星野×5(まとめ5)
④中田×5、星野×105(まとめ100)
計160枚

誕生日当日の握手会ってことで何だかんだ沸いてたと思う←

まぁアイドルに直接祝ってもらえるなんてなかなかない機会だよねー

でもやっぱ年とりたくないなぁとは年々思うようになってきた(笑)

疲れがなかなかとれない!切実!

んーとりあえずやっぱ楽しいし、乃木坂好きだな~

今年も充実した一年になりますように!
5月1日~7日迄の6泊7日の遠征終了!

主に関東を中心にして、名古屋にも行ってきましたー

握手会3回、なかなかの乃木充

遠征期間中、贅沢し過ぎてお金と身体が蝕まれてるなう(泣)

まぁ、乃木坂カフェにも行けて満足∩^ω^∩

【握手会】

5/2 全握@パシフィコ横浜
新内・星野×2
計2枚

握手するまで50分くらい並んだ(笑)
間違いなく今まで行った中で一番混んでた
でも珍しく身内がたくさん集まって飯とか行けたのは良かったな

5/3 個別@パシフィコ横浜
①中田×1、星野×51(まとめ47)
②中田×4、星野×3(まとめ3)
③中田×5(まとめ5)
計64枚

46枚狙ったのに数え間違いにより47枚(笑)
みなみにも突っ込まれた(・∀・)
何か市來の話をされて、それで盛り上がって終わっちゃったw
花奈は何か俺が謎の自己嫌悪に陥って勝手に行くの気まずくなってたんだけど、行ったらやっぱりいつも通りの花奈で、何か安心したっていうか結局好きだって結論に至る←

5/6 全握@ポートメッセ名古屋
衛藤・寺田×1
生駒・星野×5
斎藤ち・桜井×1
斉藤優・新内・中田×39(まとめ37)
計46枚

もうちょい回りたかったけど、思ってたより混んでた~
全握でまとめとかするの超久々だったから、推し以外のメンバーと長く話すのも凄い久々で新鮮だった!
でも、まいちゅんもこのGWが初接触だったけど話しやすかったし、優里は推し以外だと一番話してるメンバーだし安定感ある(笑)
「いっぱい買ってお金なくなって来れなくなっちゃう人とかいるからry」
優里の話はリアルw

花奈ちゃんには愛を伝えてきた()
まぁ、それは冗談だけど、やっぱり俺としては推しに限らずだけど自慢出来るメンバーでいてほしいなーって思うし、ぶっちゃけ乃木坂のことあまり知らない人に好きなメンバーとか聞かれて答えても生駒とか白石でもないと誰それ?ってなるのがオチだと思うんだけど、それでも自信を持ってその子のことを薦められるかどうか?
他の人にも見てもらいたいって思えるかどうか?
それが自分の中での推しに対する指標というかバロメーターみたいなものかな~

それでその子が他の人にも評価された時にはその子のことを誇らしげに語りたいね(笑)
自慢厨うぃる

まぁ、十人十色なのは当たり前なんだから変わらずにやってほしいです、はい。



たった1回の乃木坂カフェで、みなみちゃん、美彩ちゃん、万理華を引き寄せる俺の強さ←
ガナッシュウィーク(GW)最強説

明日から仕事なのでまた真面目に働きます…

すでに五月病カナ?からの投稿 ̄(=∵=) ̄
何だかんだ2ヶ月ぶりの接触
名古屋は去年の暮れ以来かな

アルバム俺は今回が初だったよ~



星野×4(気づいたら片想い)
中田×4(ガールズルール:黄)
衛藤×1(制服のマネキン)
桜井×1(夏のFree&Easy:赤)


星野×3(制服のマネキン)
中田×3(ガールズルール:オレンジ)
松村×1(何度目の青空か?)


星野×3(ぐるぐるカーテン)
中田×3(春のメロディー)
衛藤×1(夏のFree&Easy:緑)
桜井×1(13日の金曜日:黄)


星野×10(まとめ3、夏のFree&Easy:緑)
衛藤×1(バレッタ)
桜井×1(気づいたら片想い)
深川×1(ここにいる理由)


畠中×8(おいでシャンプー)

計46枚


深川以外ほぼ待ち時間なし
何連続も自分だけが握手ループしてるって状況ほんと久しいw

過疎ってメンバーにとっていいことではないだろうけど、昨日は素直に楽しかったな!

衣装それぞれに何かしら思い出があって、特にマネキンとぐるカーはずっと見たいって言ってたから見れて満足(。-∀-)

美彩ちゃん超久々だったけど、相変わらずちょれーされてきた←


んで、昨日は畠中が最後

推しではなかったけど、身近に畠中推しがいたこともあるし、全握で星野とペアになることが多くて自分自身もお世話になったから思い入れは結構あったなー

最初は苦手意識あって心折られたけど←

でも徐々に話せるようになって、最近ようやく少し仲良くなれた気がしてたから、いなくなるのはやっぱり寂しい

でも、最後にちゃんとありがとうって言えたから良かったかな

気を遣わせたりもしたかもしれないけど、その優しさがほんとにありがたかった
ペアが畠中で良かったなと思うこともしばしば

とりあえず元気でいてほしいね~
卒業おめでとう!

何か今回は色々刺激があって良かった
おかげで、また一歩ヲタ卒から遠のいたかな(笑)