我が家の楽園 | ジャンク修理日記

ジャンク修理日記

オーディオ修理の備忘録 古典映画のレビューなど書いてます

  我が家の楽園  米 1938

監督 フランク キャプラ
主演 ジェームス・スチュアート ジーン・アーサー 
   エドワード・アーノルド ライオネル・バリモア
 
 

裕福な実業家一家と自由な一家を描いた、風刺コメディーの傑作

 

実業家の御曹司トニーと自由な一家の娘アリスの恋の物語 

ちょっと頼りなさそうな、ジェームス・スチュアートと

ジーン・アーサーのコンビは最高です 

 

自由な一家の主ヴァンダフォフ爺さんがよいです。

 

一家が裁判で火薬所持で100㌦罰金が科されたとき、

罰金を傍聴の仲間たちみんなが出してくれて、すぐに集まった

ところ、爺さんに良い友人たちを持って幸運ですねと言って、

裁判官の叔父さんも小銭を出すところは、感動します。

キャプラ監督お得意の演出ですね・・・

 

でも爺さん所得税は払わないといかんでしょう(笑) 

 

裕福な実業家と自由に生きる一家、両極端だけど、

最後は分かり合える結末はとても爽快でした。

バレエ教師のロシア人とか、結構、ハチャメチャな家族たち、

でもそれぞれ個性があって、とても面白いです、

人生楽しまなくっちゃ!

とてもハッピーな気分になります。

 

ジーン・アーサーは「歴史は夜作られる」の

シャルル・ボワイエとハイヒールを

脱ぎ捨ててダンスを踊るシーン、

「シェーン」の影でシェーンに思いを寄せる

人妻役など印象深いです。

下積みの長かった女優さんなので演技に、深み味わいがあります。

ハスキーボイスも魅力的!

 

グレタ・ガルボ マレーネ・ディートリッヒと同世代の女優さんですが、

すごく庶民的なイメージで親近感がもてていいですね!

今作でもトニーにプロポーズされて、ベルを鳴らし、はしゃいで

家族に報告するシーンがとても印象的です。

 

現代にも通じる永遠のテーマ、夢を求めるか、

社会に縛られるか、これは人それぞれの価値観の

問題なので、一概に良い悪い値は言えない、

 

でもこんな生活には、だれしもあこがれる、

そんな夢を見させてくれる作品です。