11/16(月) 母と観光中


本日の行き先は



平次物語


この方にお会いしに


奈良 興福寺にて開催中


「お堂でみる阿修羅」 さん へ



お昼過ぎから出かけたけれど


以外に近い奈良 大仏1


ウン十年前の修学旅行以来だわ~ 音譜



五重塔


平次物語


おおっ 迫力があって 奈良ぽいっラブラブ



平次物語


奈良公園 


平次物語


東金堂


平次物語



るんるん 音譜


懐かしいわ~~ニコニコ



って・・・・・なんですかっ!?


この人人はっ


もしやっ・・・・・・・・・・・ガーン




平次物語


やっぱりガーン 


平次物語



平日なのに3時間半待ちって  ((◎д◎ ))


さすが阿修羅さん 


昼からのこのこ出てきた私が悪かったです 反省



北円堂 


平次物語



こちらは待たなくても入れました


結局寒い中2時間半でやっと入口付近に到達






平次物語


なのに


中に入ったら立ち止まるのを禁止され


あっと言う間に通り過ぎましたしょぼん


二時間半待ったのだから ゆっくり見たかったよ阿修羅様




寒かったので今夜は晩ご飯を食べて帰る事になり


奈良と言えばのっ


巾着うどんやさん(巾着の中にうどんが入っている)


「麺闘庵」  さんに 行きたくお店の前まで行ったら


今日は品切れです・・・・と書いていましたしょぼん


やむなく近くの中華屋 


「上海櫻」さんにて セットメニュ-


平次物語



帰宅後



平次物語



パグ(ホクロ付き) あしゅらさんより ぼくちんのほうが



平次物語



確かに  ばあばは


「平次見てるほうがいいわ~~」って言ってたけど


やっぱりあしゅらさんの方が世界的な色男だよ阿修羅


今夜は苦労してみた 阿修羅さんに乾杯(完敗) 乾杯