今日は朝からいつものごとく、子どもたちとバトンの練習
運動会までに仕上げなくてはならない課題がわんさか

マーチングではフラッグ隊20人旗旗旗
そろえるのに何度もやり直し…
でも少しずつ形になってきたように思います{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ex/expansive-mood/726472.gif}

ただバトンのレベルはなかなか手ごわいあの子たち…{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ke/keicyon/437608.gif}
いつかみなりが落ちてもおかしくない状況に 私自身がブルブル



     そんな今日の練習は忘れて・・・    夜は…

行って来ました!!
   Baton&Cheer Festival{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/na/namida-egao/99179.gif}


{D47B90B3-300B-44B9-8BD9-6A5FB02A3914:01}


  あましんのアルカイックホール。教え子の舞台発表ですニコニコ
 小学生からバトンを始めて 中学・高校そしてもう大学生・・・
 舞台では満面の笑みで 踊ってくれて そんな彼女の姿をみてこの道を勧めたこと
 良かったかな・・・Wハート って初めて思いました。

  そして 私自身としては懐かしかったぁ~
私の頃は森ノ宮の青少年会館だったのですが、アルカイックホールはいろんな思い出が詰まっていたので…

懐かしいと思いながら観ている自分と イマ の立場から観ている自分とが交錯していました目

今年迎える50周年記念の舞台を成功させたいという気持ちがフツフツと湧いてきて 
今ならやれるかも・・・!?3 的な・・・???ピース

ひとつの舞台を作り上げるためにいろんな方の尽力が必要で 何度も何度も話し合いながら
少しでも心に響くものに仕上げたい・・・  みんなの願いですよね祈る

役割は違っても 見ているところ頂上 はみんな同じで。 だからがんばれるのかもしれませんペコリ


・・・とはいっても 次々と襲ってくるはてな5! イベント参加本番苦笑
わかっていたけど 聞かざる見ざるもふさいでた私・・・
でも ついにパンドラの箱が開きました   (きゃぁ~怒しずく )


 年末までの4ヶ月間 悪夢に悩まされることでしょう・・・
(いくら 楽天的な私といっても 今回だけはとうとうおしりが火事カルシファーになってます・・・ま、やるしかないか汗