おはようございます。

暮らしぇるじゅの佐藤です。
 
昨日は 仲間のNちゃんと お客様宅を訪問しました。
こちらの お客様は お盆前に作業をさせて頂いた お宅です。
通常作業終了後  2週間から1ヶ月の間にアフターフォロー似せて入らせて頂くのですが 今回は 3ヶ月ぶり。
 
「どんな感じになられているかな?」と2人で話しながら移動しました。
 
えっ?確かに 作業が 終わった後よりも 物は増えて少し ごちゃごちゃした感じはありました。
ですが 3ヶ月経っても ここまで維持されているなんて 素晴らしい拍手拍手拍手拍手
 
定位置をキチンと決めた物は 動いていないのです。それも毎日の様に使っているのに 元に戻ってきてる。本当に素晴らしいグッ
 
それを裏付けるかのように お客様からは「 物が定位置にあることで お弁当を作る時間が10分以上短くなったんです。」と言われていました。
わっ。凄い 実感されてるから、きちんと元に戻ってるんだ。
 
ご家族様も 最初だけ「あれはどこ?これはどこ?」と聞いていたそうですが 戻す場所を覚えてしまうと きちんと戻されるそうです。
 
作業のあと 使いやすさを時間して頂けることが一番 嬉しいです上矢印
 
ちょっと 残念だったのは 学生の娘さんのお部屋。
沢山 プレゼントを頂いて 溢れていました。
ですが 引出しの中などの定位置は崩れていませんでしたよOK
毎日のように使う物・自分のお気に入りの物の定位置が決まっていれば一先ずOK
 
そうですね。お子さんの物は日々 使う物が変わってきます。
春には生活環境も変わると 仰ってました。
その時が また 整えどきかも知れませんね。
 
年末は ご家族で頑張って頂く事にして訪問 終了キラキラキラキラ
 
作業が入るかと思って出かけたのですがアドバイスだけで安心できました100点
これ 本当に素晴らしいですピンク音符
 
一生懸命 取り組まれて下さりありがとうございます。
(お客様宅のお写真は載せません)
 
今までの作業の反省も含めて 遅めのランチです。
コメダさんの珈琲さんのシロノワール。期間限定です。
メープルシロップがかかっていて 美味しかったです。しかし ボリューミーですね。
初めて コメダに行ったNちゃんは 喜んでいました
 
お土産に なんとハート乃が美のパン頂きました。
テンションがります。

期間限定のナシのジャムも頂きました。

ご馳走さまです。
 
今朝は 朝一から ピラティスのレッスン。
帰ってきてから クライアントさんの訪問がでピラティス指導があります。
 
さて ここ数日間のカロリー消化ななるか?行ってきます足