「二」èr、「儿(兒)」ér、「四」sì、「十」shí、「日」rìも解釋によっては子音だけの単語とも見做される。藤堂明保氏は学研漢和大辞典で「日」をrï、「二」と「児」をrrとしているが、台湾の注音符号ではerは「ㄫ」で、rとriは「ㄖ」である。

台湾では所謂「国語」の「四字词(ㄙㄗㄘ)」「支持(ㄓㄔ)」「知识(ㄓㄕ)」「日式(ㄖㄕ)」「四十日(ㄙㄕㄖ)」は子音だけの熟語と解釋されているかも知れない。 

シナ語のshiは日本語の「シ」でもないし「ス」でもない。
「シ」と同じなのはxi(「西安」Xi'an)で、「ス」は圓唇だとsu(「蘇州」Suzhou)、平唇だとsi(「四川」Sichuan)になる。

 日本人は北京語のshiをshiyiにする傾向がある。「二十」èrshíと「二十一」èrshiyīの聞き取りの区別は慣れないと難しい。廣東語ならyi6sap6とyi6sap6yat1で区別が明確なんだが

大陸の拼音のziは台湾の注音符号でㄗになり、ciはㄘ、siはㄙ、zhiはㄓ、 chiはㄔ、shiはㄕ、riはㄖになる。台湾人はこれらを子音だけのz、c、s、zh、ch、sh、rと解釋しているわけだ。

 日本人はシナ語の「そり舌音」ができても「二十」èrshíを「二十一」èrshiyīにし易いだろう。ピンインのzhi-chi-shi-riは、むしろzhr-chr-shr-rと解釋した方がよさそうだ。

@kyojitsurekishi #テレビで中国語 
發音を見つめ直す「ハツミツ」最終回。
ピンインのZhi(知、之)のiは、そり舌のままで出す母音。むしろzhrと書いた方がいい。一方、Zi(字、子)のiは舌尖音のままで出す母音。つまり[tsz]の[z]が自鳴音化したものか。
posted at 10:13:07

@kyojitsurekishi #テレビで中国語
ピンインのzhiとziの發音。後半のiはyiではない。
この場合、zhïやzïのようにUmlautが付くはずなのが省かれていると解釋すればいいか。
台湾人の感覚ではㄓ=zh(i)とㄗ=z(i)は子音だけの音節になるようだ。
posted at 10:35:00

@kyojitsurekishi #ロシア語 ではシナ語のピンインのzhiはчжи(chzhi)になり、ピンインのziはцзы(tszy)になる。ピンインのjiはцзи(tszi)になるから、ロシア人にとってシナ語のjiとziの違いはцзиとцзыの違い、つまり母音の違いになる。
posted at 10:36:23

タイトル訂正。シナ語の普通話のzhi,chi,shi,riは子音だけの音節zh,ch,sh,rか - Yahoo!ブログ
実際はzhr,chr,shr,rと解釋すべきか。

RT RT RT
 
前後一覧

関連語句