こども病院受診日 | 動ける医療的ケア児の逢ちゃん日記(*´ー`*)

動ける医療的ケア児の逢ちゃん日記(*´ー`*)

3人のmamaです。
発達障がい児・
動ける医療的ケア児の
子育て

NPO法人アンリーシュで
医療的ケア児家族のために活動中

個人Instagram→
@emi0105_a.mama

こども病院受診日🏥


年に2~3回は遺伝科で診察を受けている娘。

最近、思春期早発症と診断され

ホルモン治療を開始したり、長距離を歩くのが

辛いということで


現在の体の様子を確認するために色々な

科で再度みてもらうことになりまし🍀



【泌尿器科】


尿道狭窄の手術をしているからか、

低位脊髄円錐が原因か不明なのですが

尿道の筋肉が弱いために12月に検査。


【耳鼻咽喉科】


スコープ検査で食道の異常はなし。

咳反射は少し鈍いけど

摂食ができない感じではない。

今週、嚥下の造影検査。


【遺伝科】


身体的症状を聞き取りで

整理して。遺伝子の検査を再度行うか検討することになりました。





実は、次男が週末から腹痛で

昨日は休日診療を受診💦

腹痛に波がある+お腹の右下を押したら痛いらしく盲腸疑いで学校を休んで、

こども病院に着いてきてもらいました😅


夕方、次男も病院で診察を受け、盲腸ではなく

CRP(炎症反応)が少し高いからリンパ腺の腫れが

原因だとわかりました🍀


盲腸じゃなくてひと安心です☺️


今日は病院DAYでした🤣





お昼は、ハッピーセットの

リカちゃん狙いでマクド🍔💕

ポテトしか食べてくれませんでしたが🤣

リカちゃんに大喜び♥️


赤ちゃんの時も病院受診が多かったけど

成長すると、また色々と出てくるんだなぁー😅

と感じるこの頃💦


しっかりと受けとめながら

あいちゃんが将来困らないように、

しっかり検査してもらいます🍀