おはよう御座います😃


今週も、スタートしました。


表題の『おNew✨なヤツ。②』ですが。



前回のブログで書いた『24·VENTUS』を、ショップのEくんと、やり取りした時に一緒に、こちらの物も値段から調べて貰ったのと、特には急いで無いが、在庫確認もして貰い、木曜日の夕方に発注依頼しました。



それは、こちらです。


5月3日に追加発売になった
AI-ONE TRI-BEAM 2-BALLのCS(センターシャフト)です。



このパターを決めたのは、最近、ショートパットも微妙にショートし打ち切れて無く、自分の中の振り感ですが、色々とYouTubeとか見ると、2BALLはショートしがちな方に合ってるとの事なので、今回初めて購入してみました。


普通の2BALLと2BALL·CSの違いは、ラケットホーゼルのトゥ側の根本が微妙にセンター位置にオフセットされてるんです。


何故、『CS (センターシャフト)』を選んだかと言うと、購入を決めたのですが、現物が見たく量販店に行くと偶然にも、普通の2BALLとCSが有り、またまた、ボールもスリクソンの半分黄色🟡半分ホワイトのボールが何個か有り、それを両方のパターでアドレス。ボールをセンターにセットするアドレスする感覚と、打った時のボールの順回転を見ると、『CS』の方が良かったからです。

そして、ショップのEくんにLINEをして、在庫が有ったので土曜日に入荷し、その日の内に、Eくんが、リシャフトの自分の理想のスペックでお願いいていたので、それで完成したと、土曜日の夜にLINEをくれたので、日曜日の朝イチで引き取りに。。。

   完成品ゎ。こちら。

ショップのパター売り場にて撮影しました📸  アングルがイマイチですが。




グリップも、ラケットホーゼルの色に合わせて、ストックして有った新品のスーパーストロークグリップに決め、シャフトは、パターも新品なので、新品のKBS CT TOURのブラックを発注し、速攻、リシャフトしてやったぜ〜〜〜👍

  家には、ONE STEPシャフトも有りますがね。

最後に、先週の『イチ麺🍜』ゎ。

久しぶりに家系ラーメン🍜が食べたく、先週の木曜日に市原市の客先に行った序に、『かわみ家🍜』へ。

いつも雨模様☔の時に来てたようなでしたが、この日は、晴れ☀てました。


確か、家系ラーメン🍜は、3週間振り位で、最近は『王道いしい🍜』より、『かわみ家』の方が、スープがまろやかで好みです。

オーダーは、チャーシュー麺(中)に、トッピングで、味玉🥚とほうれん草で、ライス🍚は、最近頼まないようにしてますが。。。



まずゎ、スープと言う感じに、その後は、チャーシュー、ほうれん草、海苔···あれっ?? 通常なら、海苔は3枚だったかな!?

やけに多いなぁ〜と思い数えて見ると8枚も入ってる〜!? まさかの間違いでは無いと思うが、しかたないので、ライス🍚(小)を依頼しました。(笑)
❖かわみ家は、ライス🍚は、小·中·大は、サービスで、しかも、おかわり自由で、客が自分で炊飯器から取るシステムじゃなく、カウンターからオーダーすると、厨房から出してくれるので、美味しいです。


安定の美味しさで、ご馳走様でした。

その後は、斜め前に有るゴルパに寄りましたが、欲しい物は無く、店内巡回で終わりました。


今月は、月初めにアウトレットにて、また、また、adidasウェアー類の上下セットアップで、アウトレット価格で、3万円ちょい購入したし、その他、24VENTUS、AI-ONE パター、KBSシャフトのリシャフトなど、などを定価計算で合わせると14万円ちょいの出費なんで、今月は終了。(笑)


本日は、娘がまた、2週間の泊まりの実習なので、◯◯市まで送迎なんで、午前中は半休で、仕事は午後出勤〜です。

そして、土曜日には、娘の来年の成人式に着る着物👘が届きました。 早っっ🤩


せっかく、千葉県の外れまで行くので、良さげなラーメン店🍜を寄りたいが、時間が有るかなぁ〜💦

   

    それでゎ、皆さん
    今週も、御安全に。