毎晩寝落ちして、記事の時期がずれまくりですが・・・
20日のウェル活に4か月ぶりに参加してきました
2~4月は忘れてたり、マラソンで足を痛めて動けなかったり(←仕事休んだ)で2度目の参戦です。
こんなお得はそのうち改悪されそう、とTポイント消費に励んできました。
うちの近所にもウェルシアの店舗が出来、これなら嵩張るトイレットペーパーや食品なども自転車で買って帰れるわ~と喜んでいたら、イオンタウン内のお店なのでWAONポイントも付くそうで、Wでお得。
(私はWAONカードを忘れたので諦めましたが)
ただ、息子用にとお菓子を買い込むと私が食べ過ぎて危険・・・大デブ注意報が。
次からは自分が好きでない(でも息子が食べる)抹茶味の物を買ってこよう。
さて、ウェル活の前に偶然顔見知りのママ友に会い、お茶することに
その後の予定を聞かれ、「ううん、ウェルシアのポイント1.5倍デーだから買い物に行くくらい」と伝えたら、えええ~と驚かれた。
そんなお得には見向きもしないセレブ(醸し出す似非セレブ感?)に見えたのかしら
→ なわけない。
学校行事でも部活の試合見学でもいつもボロ自転車で乗り付ける私がセレブに勘違いされるわけはないか。
むしろ「ウェルシアデーって、聞いたことがある!知ってる!」と喜んでたママ友の方が(利用したこと無さそうだし)セレブっぽかった。
知的で話し方も丁寧な素敵マダムです
丁度お互い就活真っ最中の上の子がいて、子供への愚痴やら第一志望を落ちた時の親の心痛やらで盛り上がりました。
私から見ると超優秀なお子さん&驚くような内定先でも、親は心配するのだなあ、と感じました。
このママ友とは下の子の中学時から顔を知っていて部活の合宿差し入れなどに一緒に遠路はるばる出掛けたことはあったものの、子供の性別が逆なのでそこまで突っ込んで話したことがなく。
今回色々話をしていて、奨学金の話などもチラリと出て、もしかしてうちと同じ母子家庭かな?と思ったのだけど、面と向かって聞く勇気はありませんでした。
万が一、違っていた場合に、なぜそんなことを聞いたか誤魔化せないし。
うちは息子が学校関係者に家庭事情を公表するのを嫌がっているので。
同じ母子家庭なら、まだ色々話したいことがあるのになあ、と思いつつ、子供たちが高校を卒業してまたご縁があれば、その時に話をしてみよう、と思いました。
テレビで紹介されてたそうです。
こんなの食べてるから痩せないわ~