ドカ子も復活。 | エブリデイ なう

エブリデイ なう

一日一日を大切に生きることと
薬漬けの生活からの解放目指し病気と闘う

ということだったんですけど今は回復して調子良いです。

一雨ごとに寒く秋が深まってくる今日このころ。










昨日の日曜日は朝の気温が低くて遅いスタート。


スタートするまではドカ子の整備を2時間ほどしまして







右ステップ交換してレバー類とミラーを純正品に戻しました。






テスト走行しみまして


スピード上げて走ってみたけど


走行中ブレることもなく


フレームやステムの曲がりもなく


しっかり走ってしっかり止まって


特に問題無し。


ドカ子2ヵ月ぶりの復活。






そして10時過ぎにドカ子じゃなく


ラット1号で出発しました。










ラット1号も富良野ツー以来の2ヵ月半ぶりの出動になりました。









先ずは白糠の道の駅でランチ。






いつものスパカツをいただき







ストロベリーパフェも。


最初の3口くらいはるんるんしてたけど


気温の低い中走ってきたこともあり


冷え切った体にはこたえた。









ほんとは阿寒方面回って帰りたかったけど夕暮れ前までには帰らなと寒くなるので来た道を引き返し










ちょっと寄り道がてら


初めて庶路ダムに来てみました。


そして帰還。









だんだんと朝晩が寒く乗れる時間も少なくなってしまって


ちょっと物足りないんですけどね。



北海道のバイクシーズンももうあと少し。










バッくれないで


気合い入れて行くわ!