愛媛へ女子旅 1 | こもれびの丘

こもれびの丘

自然に...ありのままに...

 

 

 

愛媛に行って来ました

 

 

出発は、5/31

沖縄付近で大型台風がウロウロ

線状降水帯が列島を襲っていた最中

台風

でも、何ヶ月も前から決まっていた日程

GO!

 

 

 

出発が遅延したものの

無事に飛んでくれたー!

 

 

 

四国は初めて♪

海が透けてるよ〜〜

 

 

 

 

松山空港に着陸寸前に見えた島

慌てて撮って、どうにか画面に入った

w

興居島(ごごしま)かな?違うかな?

本当にきれい✨

 

晴れ女はどなた?

一日に何度も四国の天気をチェックしてたけど

予報もコロコロと変わる

旅の間はもうずっと雨だゎ・・・

そんな覚悟要らなかったような晴れ間

 

 

 

空港に降り立ったときはホッとした

 

 

女子旅のメンバーは

2年半前の・つ・な・が・る・展の女子メンバー

tugumi*・cherry・uguisu・chacha

 

そう!この旅は

愛媛在住のモイさんとmowさんに会いに来たのでした♪

 

 

 

でもね、残念なことに

お仕事で来れなかったuguisuさん

 

 

安心してください!はいてますよ! 一緒に来てますよ!

^^

 

 

みんな揃ったところで

もう夕方の4時だったけど〜観光開始カチンコ

 

 

 

松山城

目指せ!天守!

 

 

 

 

天辺からの眺めは素晴らしかった♪

 

 

 

 

そして、みかん色の路面電車で道後へ

 

 

 

 

 

根性が試されるような階段を・・・

老体にムチ打って向かった

伊佐爾波神社

(いさにわじんじゃ)

 

 

だが、登り切った時に

正面の扉がスーッと・・・・・閉まったガーン

どうやら18時までらしい

ここは切絵朱印でお守りもかわいかったのね〜ザンネン

 

 

ひとめぼれするフォトジェニックな縁起物@愛媛|特集 | リビングえひめWeb

お守りの画像 お借りしました

 

お天気で運を使っちゃったかな?w

 

 

 

 

 

 

道後温泉本館は、現在工事中

(2024  12月までの予定)

テント膜の絵は、画家.大竹伸朗

 

 

 

画面右下の入口は

又新殿(ゆうしんでん)御成門

全国で唯一の皇室専用浴場

 

 

 

道後温泉別館では

蜷川 実花の写真を敷き詰めたインスタレーション

観光客みな写真撮るよね^^

 

 

 

 

 

夕方からの観光でも

ギュッと詰まった内容で充実!

いよいよグビッとな^^

 

 

 

 

 

じゃこ天・ぜんごあじ唐揚げ・お刺身・鯛めし

愛媛の地のものを頂きました

やっぱり海のものが美味しい〜

 

 

 

じゃこカツ

すり身を揚げたもので、ビールと合うーー🎶

 

 

お店は、道後温泉別館の目の前にある「金兵衛」

 

さつまめしって何だろうね〜と言いながら・・・

あ〜、食べておけばよかった!

さつまめし

 

 

 

 

 

こうして一日目が終わったのでした

 

いよいよ2日目は今治へ

 

 

 

続きます

ぼちぼち投稿となりますが

お付き合いくだされば幸いです^^

 

 

chacha