先日、何やら黒いものがチラチラ

虫かな?何だろう??

気にしながらも気にしないように。


夕方、いつものようにサウナに行き、シャワーを浴びていたら


シャワー室の壁にハエのような虫が

サッサッと走り回る。

目にホコリかゴミが入ったのかと目を擦ってみたものの消えない。

しかも

朝よりも大きくなってる!!



家族に話をしたら、

「飛蚊症と違うか?」

と言われた

でも、こんなに半日で大きくなるもの?と思いつつ

ネットで調べてみたら、「飛蚊症は治らない」と😥

気になるも気持ち悪いので翌日になっても見えるようなら病院へ行こう!その日は早く寝た。 


でも、翌朝には

大きなハエ位の黒いものは見えなくなっていた。

全く見えなくなってるかわりに目の奥がコロコロ違和感がある。

目薬をしたり、目を押さえたり。

黒い影は消えたものの気になるので、ま、視力検査も兼ねて診てもらおうと軽い気持ちで眼科を予約をして受診。


初診と言うこともあって、イロイロ検査をされて、画像を見ながら言われた一言。


先生「眼底に出血の後が見えますね---」

私 「はっ?!」

先生「出血は止まっていますが、他の処にも出血場所がないかもう少し検査してみます」


と、またまた検査。

受付してから約2時間。


結果は

他からの出血もなくしばらく様子を見ることに。


一体なんだったのだろう😅

結局、原因わ聞いてもわからず説明もなし、

ただ一言、

ぜんぜん「年齢的にも血管が切れたりする場合がありますが、、、何でしょうね??」


集まり、原因不明はほぽ【加齢によるもの】で片付けられる(^_^;)

診察料金  3330円