なみはやゴールデンカップの試合結果報告と自己紹介と | 関学水球のクセ強ブログ

関学水球のクセ強ブログ

マネージャーと選手の好き勝手日記

お疲れ様です。1回の友久です。

遅くなりましたがなみはやゴールデンカップの全試合結果を報告させていただきます。


なみはやゴールデンカップ


5月4日(土)

第1試合 VS滝川高校  ⭕️勝利(コールド勝ち)

関学 6 // 6

滝川 1 // 1


得点者 和田2 井上2 中元1 深井1



第2試合 VS立命館大学  ❌敗北

関学 1 / 1 // 2

立命 2 / 2 // 4


得点者 友久2



第3試合 VS大阪大学  ⭕️勝利

関学 1 / 3 // 4

阪大 1 / 1 // 2


得点者 津田2 和田 1 友久1



第4試合 VS松任クラブ  ⭕️勝利

関学 6 / 2 // 8

松任 3 / 0 // 3


得点者 友久3 津田1 中元1 深井1



第5試合 VS立命館大学  ❌敗北

関学 3 / 4 / 1 / 2 // 10

立命 5 / 3 / 3 / 5 // 16


得点者 津田5 友久1 中元1 和田1 深井1 井上1



5月5日(日)

第6試合 VS国際武道大学  ⭕️勝利

関学 6 / 5 / 3 / 3 // 17

国武 3 / 2 / 2 / 7 // 12


得点者 津田6 中元7 井上1 竹中1 神田1 深井1



なみはやゴールデンカップは4勝2敗で5位という結果になりました。


反省

今回の大会ではフローターと外周の連携がうまくとれませんでした。

ゴール前にいる僕のコミュニケーション不足な部分が多くチーム全体で共有しなければならない部分をもっと積極的にチームでコミュニケーションを取るべきでした。

日頃の練習からもっとコミュニケーションを取って、全員が動きやすい連携を取れるようになりたいです。



また、せっかくうちにはフローターが2人もいるのでフローターを交代で使い分けながら試合展開をしていきたいと考えています。

今回の試合では僕が疲れてきたら1Pだけ交代という形にしていました。


2日目最後、第5試合の立命館大学との試合では2P目と3P目の間に交代をしました。

フローターバックがすごく泳いでくるタイプで大和さんとの相性が悪く、2P目だけは勝っていたのでそのままの流れで試合運びを行うべき展開だったのでわざわざ変える必要はなかったと思います。


逆に国際武道大学との試合では大和さんが相手から2回耐水をもらって、フローターバックとの相性も良かったので交代して正解でした。


今後の試合も相手との相性やコンディションを見ながらプラスに働くように交代を使っていきたいです。

いずれは僕と大和さんが出たときで攻め方を変えるとかそんな連携も取れるようにしていきたいです。



というわけで負けたのは立命館だけというなんとも悔しい結果になりました。

この悔しさをバネに、関カレでは勝ってインカレに行けるように、練習に励んでいきたいです💪🏻





真面目な話もこれくらいにしてここからは僕の自己紹介です。

あと半分ぐらいなのでお付き合い下さい🙇🏻‍♀️


改めまして友久一輝です。


本当はインスタの僕の新入生紹介が上がる前に書き上げようと思っていたのですがまゆさんに先を越されてしまいました💦


というわけで自己紹介もあまり書くことがないので、僕のこれまでの水球人生についてでも書こうと思います


ものごころ着く前から水遊びが大好きで僕はこれまで常に水と共に生きてきました


水球を始めたのは小学四年生の終わりからですが、水球を本気で頑張りだしたのは高一からです


なにかに本気で打ち込むということをしない幼少期でしたが、中学校に上がるとその傾向がさらに高くなりただ練習に通ってるだけという三年間を過ごしました。


高校でもいろいろあって水球部に入部

いろいろですごい迷惑をかけた罪悪感からなのか、単に反抗期が抜けたからなのかわからないですが、高校では中学での遅れを取り戻すかのように水球に打ち込みました。

高校の間で誇れることなんて水球ぐらいしかないのでスポーツ推薦で大学を探していたら、関学の監督から声掛けてもらって今に至ります。


そんな感じなので実質、水球歴は4年目ぐらい

あんまり水球をわかってないことも多いです


いつも水球を教えてくれるかざとさんには「なんでこいつこんなことも知らんのやろ」と思われていることでしょう


歴だけ長く、スポーツ推薦ですが技術も経験もノウハウもないので今後ともご指導よろしくお願いします🙇🏻‍♀️



かざとさんに媚びも売りつつ僕の水球人生はこんなところです。


これ以上ブログを止めてるとあすかさんが怖いので今回はここまでで


また機会があれば描きたいです


次は誰になるか聞かされてないですが

次の人にはぜひ同期の紹介をして欲しいですね


それではまた👋