(自分の記録的に。備忘的に。)


夕方になり、薄暗くなってから、外出したリムジン後ろリムジン前


どうも冬場になると気分が沈み込む魂

今年もあとすこし。いろいろあった1年の疲れが出るのかも。


車で約1時間。地味な看板を発見。


丘のふもとに小さな駐車場がある。

日が暮れた伏木港。


暗いので帰ろうかと思ったけど、ほんの1〜2分坂道を登ったら、灯台はあった。
熊に遭わなくてよかった。




回転灯が周囲を照らしている。
陸地の小高い丘にあるのが沿岸灯台で、海にあるのが防波堤灯台ということを知った。



帰り道、どこかの港で撮った舟。
JAPAN COAST GUARD と書いてある。
「対応おつかれさまでした」という電光看板の文字が読めた。
何かあったのかな???

すこし気晴らしにはなった。
う〜ん、歳をとるたびに、冬が苦手になっている気がする真顔