夜はあんまり眠れなかったけど、朝7時過ぎに起きる。

今日はダラダラしないようにがんばってみる👊


腹が減ったので、軽装に着替えて外へリムジン後ろリムジン前

ドライブスルーのエッグマックマフィンセット。

朝マックなんて超ひさしぶり。


ハッシュポテトが揚げたて熱々でおいしかった。

逆にドリンクが紙ストローになってて、コカコーラゼロがなんだかイマイチおいしくなかった。


11時過ぎ、物置のコイツをやっつけることにする🏍

カウルをはずすのが面倒くさくて、ずっと放置してたやつ。


今まで何度もやってきたせいか、燃料タンクとカウルの取り外しは、思ったほど時間がかからなかった。


ラジエターのボルトを外して前側にずらしてスペースをつくらないと、プラグもマフラーも交換できないこのバイク。
整備性が悪いと思う。


今までは、差込角3/8インチ(9.5mm)のラチェットハンドルをメインに使ってきたけど、バイクショップのプロの方のYouTubeを見た影響で、今回は差込角1/4インチ(6.35mm)のラチェットを使ってみた。

プロの方は、シブイチと言ったりするらしい。


実際、バイクの整備に強トルクが必要な部分は少ないし、マフラーのエキパイ部分は狭くて隙間も小さいので、スタッドボルトのナットを外すのに、コンパクトなシブイチのラチェットが非常に便利だった。




お昼は、ツレちゃんが買ってきてくれた丸亀のうどん弁当。
すこし休憩してからまた物置へ。

スタッドボルトには、かじり焼付防止のアンチシーズを塗っておいた。
変な匂いがして、手に付くとなかなか銀色の塗料が落ちないやつ。
オイル交換ぐらしかできなかった大昔に、バイクの整備の本を読んで買った気がする。
素人にはアンチシーズという名前が何となくプロっぽくてカッコよかったのだと思う。

いよいよ以前に中古で手に入れた、フルエキを取り付けます。


ちょっと苦労したけど、ジャッキでマフラーを浮かしたりしながら何とか一人で取り付けられた。




自分はバイク整備が下手くそなのに、今日は大きなトラブルもなくスムーズに進んだのが意外だった。

う~ん、もう眠いぐぅぐぅ