水戸藩十九烈士25・鈴木喜八郎の病死(死去④) | 川越古文書同好会のブログ

川越古文書同好会のブログ

川越を中心とした古文書好きの集りです

   六月廿七日(元治二年・慶応元年)
                      御預人
                        鈴木喜八郎
  右者当正月上旬より胸腹?備右胸下塊物有之、療用差加候処、四月頃
  可也平復候処、又々五月上旬より嚏症相発食事咽ニ下かね、六月四五
  日頃より寒熱相発し、廿日頃より塊物□潰臭□吐出、追々疲労甚敷、
  今暁丑上刻絶縁致候段、掛り合医師より様躰書を以届出候旨、物頭よ
    り申出候
一右ニ付例之通仮埋之義広済寺へ可申聞旨、町在奉行へ申遣之

 (柳崎立郷より薬剤の上納)
   六月廿八日
                        柳崎立郷
  右者左之趣申出候、為任寸志候、志之趣奇特之段可申聞旨、牧郡平方
  へ申遣之
   私義家業筋不参届未熟至極御座候所、追々結構被召出難有仕合奉存
   候、仍而者家業筋者勿論、何と歟御奉公相勤奉報  御厚恩度与
   兼々心掛罷在候所、去十二月中御預人病用掛被 仰付、猶又去月中
   御預人為受取上総大多喜表江出張被 仰付候所、以  御威光無滞
   相勤冥加至極難有仕合奉存候、乍恐降人御預ニ付而者、御入途筋莫
   太之義与奉恐察候、就而者、去十二月中より当六月中迄降人江相用
   ひ候薬剤、并大多喜表へ出張之御人数始降人江相用候薬剤之義、聊
   之義ニハ御座候得共、乍恐寸志上納仕度奉存候、御賢慮之上可然
   様御執成可被下候、以上
            六月          柳崎立郷
          山本鳥羽平様
       煎薬百弐帖
       丸薬類三拾五帖
       〆 外ニ六匁五分 降人へ相用候
                薬之由
 

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ
にほんブログ村