今日はキスの日 | タッキのブログ

タッキのブログ

タッキのブログにお越しいただき ありがとうございます。
食いしん坊タッキの気になる記事やダイエット、
読んでためになる記事など 愉しいブログにしたいと思います。
コンセプトは 体と心のダイエット、おさいふ防衛無駄遣いダイエット
よろしくお願いします。

好きな恋愛映画は?


▼本日限定!ブログスタンプ


あなたもスタンプをGETしよう






キスの日


5月23日は「キスの日」。1946年5月23日、日本映画ではじめてキスシーンが登場する映画「はたちの青春」が公開されたことに由来する。

当時の映画や出版物にはGHQの検閲が入っていたが、映画公開前にGHQから「ラブシーンにキスがないのは不自然」との指摘を受けて急遽追加したという。


キス・キス・キス! 5月23日はキスの日

5月23日の「キスの日」は1946(昭和21)年、日本初のキスシーンが登場する映画『はたちの青春』の公開に由来しています。

ほんのわずかに唇をあわせただけのものでしたが、当時の観客には衝撃だったらしく、映画館は連日満員!主演の二人はガーゼで口をガード。

決死の覚悟ででキスシーンに挑んだということです。

ちなみにこの映画でキスシーンが登場した背景にはGHQの検閲が関係しています。

『はたちの青春』の前に公開された映画『ある夜の接吻』で恋人がキスをするシーンを洋傘で隠して撮影したために、「ラブシーンなのにキスを見せないのは不自然」とGHQから映画会社に抗議がはいったことが日本初のキスシーン誕生のきっかけなのです。

外国映画はずっと早く1896年のアメリカ映画で監督ウィリアム・ヘイズ、出演メイ・アーウィン、ジョン・C・ライスの『接吻』は、キスシーンが始まると、ざわめきが起こり、観客の中には口笛をふくものもいたということです。

公序良俗に反すると新聞雑誌に書き立てられた本作は上映禁止処分となった史上初の検閲映画です。


右差し キスシーンが印象的な映画


All Aboutより


5月22日のウォーキング

16,182歩

12,7km

589,3kcal

84,1g




 



 


 


 


Gポイント