2月 12日 (月) 今日は何の日 | タッキのブログ

タッキのブログ

タッキのブログにお越しいただき ありがとうございます。
食いしん坊タッキの気になる記事やダイエット、
読んでためになる記事など 愉しいブログにしたいと思います。
コンセプトは 体と心のダイエット、おさいふ防衛無駄遣いダイエット
よろしくお願いします。

何の日・行事

 

ブラジャーの日
ペニシリンの日
菜の花忌(司馬遼太郎忌)
パンの日
豆腐の日
ボブスレ-の日

 

歴史・出来事

 

1603年 徳川家康、征夷大将軍となる
1868年 徳川慶喜が江戸城を出て上野寛永寺に移る
1908年 ニューヨーク・パリ間のレーススタート
1912年 清が滅亡
1913年 ブラジャーの特許が取得される
1961年 ソ連、人工衛星からの金星ロケット発射に成功
1984年 植村直己(冒険家)が北米マッキンレー登頂成功後、消息を絶つ
1996年 百武彗星発見

(1255)福寺衆徒が東大寺を襲い放火
(1603)徳川家康征夷大将軍になり江戸幕府興る
(1709)行方不明の船乗り4年4か月ぶりに無人島で発見
(1868)徳川慶喜,江戸城を出て上野寛永寺に移る
(1889)首相黒田清隆,超然主義を訓辞
(1908)ニュ-ヨ-クパリ間のカ-レ-ス開催
(1912)清朝滅亡3千年におよぶ中国王朝が滅びる
(1947)志賀直哉が会長となり日本ペンクラブ再建
(1961)ソ連金星ロケット打上初有人飛行成功
(1970)シャ-プが液晶LSI電卓発売
(1984)植村直巳マッキンリ-で遭難
(1994)リレハンメル冬季五輪開幕
(1996)司馬遼太郎没72歳

 

 

今日が誕生日の有名人

 

1809年 エイブラハム・リンカーン(元米大統領) 画像
1809年 チャールズ・ダーウィン(生物学者) 画像
1891年 直木三十五(直木賞・作家) 画像
1905年 田辺茂一(実業家・紀伊國屋書店創業) 画像
1909年 佐分利信(俳優) 画像
1920年 山口淑子(女優・政治家) 画像
1935年 豊田泰光(野球) 画像
1938年 木村太郎(ジャーナリスト) 画像
1941年 植村直己(冒険家) 画像
1941年 石丸博也(声優) 画像
1955年 伊丹幸雄(タレント) 画像
1959年 岡田奈々(女優) 画像
1968年 祭小春(歌手) 画像
1969年 梶原眞弓(タレント) 画像
1970年 メイヤ(ミュージシャン) 画像
1973年 下平さやか(アナウンサー) 画像
1974年 高木虎之介(レーサー) 画像
1985年 我謝レイラニ(女優・タレント) 画像
1985年 原田まりる(タレント) 画像
1987年 みうな(元カントリー娘。・歌手) 画像
1988年 榮倉奈々(女優) 画像

 

2月12日スプレーギクの画像

スプレーギク

花言葉:寛大

中国から渡来した8世紀終わりごろには、貴族などにしか栽培が許されていませんでした。「久久(くく)」といわれていたという記録が残っており、久しく美しいの意味からとされいます。

 

タッキのブログ