福岡那珂川町の自然食品店ベジハウスの古賀七重です

 

配達をはじめて、25年?30年?くらいになります。

最初は野菜だけを配達していましたが、少しずつラインナップが加わりました。

昨日、

「そういえばあの頃は(15年くらい前まで)冬は寒すぎて

野菜が全く採れない時があったから

配達お休みすることが何度かあったよね」

「ないなりに、乾物とかを組み合わせて過ごしてたよね」

なんて懐かしい話をしていました。

 

今年は野菜が本当になさすぎて、(あの頃に比べたら全然あるほうだけど)

驚きのシーズンだけれど、それでもこうやって野菜をそれなりに食べられることは

ありがたいことだなぁと思っています。

 

そんな話をしたばかりだったので、ストックしておいた切干大根を使って一品。

 

{F12A5040-9AE1-435F-871D-DEFF62150793}

 

とっても地味だけれど、好きな一品です。

 

切り干し大根を水で戻して

 

{89C0FD8C-78B1-4820-BDB4-EBBC55B7E530}

 

この切干 とってもおいしいのです

食べやすくざくざくっと切って、

千切りキャベツ(塩もみして水気を絞ったもの)と

パンタレのちりめんを入れて

たっぷりの擦ったしろごまを入れて

富士酢+すし酢、塩で味調整。

 

味見しながら、おいしくて(自画自賛 (笑))

常備菜にしておくつもりがなくなりそうだったので、

「いかんいかん!」とタッパーに入れて

即冷蔵庫へ。

 

食べる時に、好みのオイルを回してもおいしいです。

 

 

ベジハウスコガナナエ

 

【募集中】

フラワーエッセンスの会←クリックすると案内に飛びます

イギリスでは救急車にものせてある緊急時のレメディー

ファイブフラワーのお話しを前半に

後半は、その時の感情に合わせたマイボトルを作ります。

来ていただいた方に、心が和んで

今日からの明日からの楽しい1日のお手伝いが出来たらと

思っています。

教えてくれる人は、二葉の猿渡和美さん

フラワーエッセンスのこと、よく分からないけど…という方にも

お気軽にご参加頂けたら嬉しいです。

ご参加、お待ちしています。

 

下郷農協の冠地鶏 

お取り扱いが始まりました。

国内初の烏骨鶏のかけあわせ。

鶏肉のうまみ成分である、

イノシン酸が豊富で肉質も程よく柔らかく、

耶馬溪の清らかな地下水と

安全性を考えた抗生物質不使用の飼料、

開放的な鶏舎でのびのびと育った鶏肉です。

モモミ、手羽先、ミンチ の3種類 各300g入りです。

 

生鮮品入荷

月…納豆、野菜、(月1入荷)金子製麺→1/29(月)入荷

火…木次の乳製品、しろうさぎの豆腐・揚げ類、

野菜、下郷農協の有精卵

水…野菜

木…野菜、しろうさぎの豆腐・揚げ類、(隔週)ヤマGENの酵母パンとお菓子→2/1

||||||||||||||||||||||||||||||||

Organic&Naturalfoods ベジハウス

福岡県筑紫郡那珂川町片縄3-105

電話Fax:092-953-6864

メール:83183@vege-house.com

商品入荷や商品発送配達のお問い合わせもお気軽にどうぞ^ ^

インスタグラムのダイレクトやFacebookメッセンジャーからもok

(返信がない場合はこちらで確認出来てない場合があります、その際はお手数ですが再度ご連絡ください)

音譜インスタグラム…koga77e_vegehouse

お気軽にコメント、フォローくださいね。

 

音譜ベジでご購入頂いたものやそれらを使ってお料理したものなど

#ベジハウス で投稿頂けたらとーっても嬉しいです!

 

 

営業時間

  • 月〜金…9時〜19時
  • 土曜日…10時〜19時
  • 日祝祭日…12時〜18時 (但、火水木に当たる時は9時から営業です!)

*閉店時間よりも早めに閉める時もあります(すみません!)

||||||||||