息子が通うテニススクールですが、2週間程前に一部の親に来学期以降のホームスクールプログラムのドラフトが共有されました。

意見や質問があったら、フィードバックを求めるという形で一部の親に共有されたのですが、流石アメリカ。

知合いパパさん達ははっきり希望や要望をガンガン伝えていました。 もはや6-7割中身を変えてみたいな勢い。

はたしてどこまで改良されるのか?もしくは無視されるのか、無くなるのか見物です。

ざっくり書くと週620ドルのテニス、プラス100ドルの勉強監督費用(勉強を見てくれるというよりは、オンラインスクールのプログラムをしているかの監視)。
勉強の監督はオプションだから、テニス部分だけでも可のようでした。

620ドルの内容はというと、月ー木の4日間で各曜日4時間のオンコート練習+45分のフィットネス
月曜、水曜はホームスクール生だけで、午前、午後で2時間づつ練習。
火曜、木曜は午前はホームスクール生だけで2時間。 そして午後の2時間は、現在も利用しているグループレッスンが使われるとか。

9月ー12月(16週)、そして1月から5月までの期間(18週)でそれぞれお値段が$9,200と$11,160。
奨学金制度とか割引があるかは未知数ですが、単純計算だと週620ドル。 正規値段のサマーキャンプの1週間の料金のような感じでしょうか。

共有されたパパさん達の反応は微妙。 以下のような改善要望を伝えたんだとか。
-金曜日もカバーする
-グループレッスンを活用するのではなく、火曜、木曜午後も完全にホームスクール生のみで構成してほしい
-中途半端な5月中旬じゃなく、6月中頃まで含めてほしい、なんなら夏も
-専属のフィットネスコーチをつける
-しっかり生徒と打ち合える、ヒッティングコーチも入れる
-朝10時からではなく、早めに初めて、午後の早い段階で家に帰って、勉強に専念できるようにする



作られたプログラムはヘッドコーチの生活スタイルや、お休みの日もある程度考慮してだったので、ここら辺が反発をかったりしてました。
あと、通常のグループレッスンを一部活用する所なども。 コーチ曰く、値段が上がらないように考慮してとのことでしたが、質を取るか、値段も考えて妥協するかという感じでしょうか。


同じような非営利テニス団体で、ワシントンにあるJTCCがあります。ペンシルベニアの近くということもあり、上の年代の子が数人この数年でJTCCのフルタイムに参加するようになりました。

そして夏も一部の子達はJTCCに行くとか。

JTCCの場合、テニスだけだと9月から6月までで$33,705。 ただし10週間のサマーキャンプもおまけでつくので、実際1年間の値段のような感じでしょうか。
奨学金の値引きがあるのかは?。 実力者も多いので、よっぽどじゃないとない?

週で割ってみると大体JTCCは$770ぐらい。 フロリダとかのフルタイムアカデミーよりは安いと思うのですが、それでもえらい額。

値段は割高になりますが、JTCCの場合、実力のある生徒も今は多く、フィットネスもしっかりしていたり、質の面が違いそう。

今回提示された週620の額、プログラムの内容から、うーんという反応が多く、ボツになるのかどうなるのか。

費用も費用だし、やっぱり普通にハイスクールに行きながら、できることをするのが妥当かな