3月13日に伊熊先生がいらっしゃいました。

花のワルツ/ディズニーメドレー(レイダースマーチ、ホールニューワールド、パイレーツ)/千尋のワルツ/イタリア1楽章をみていただきました。



≫花のワルツ
1st

・Vib.かける

・イメージをもつ

・移弦で弓を止めないように

・53小節目の音色を前の部分の音色とかえる

・57小節目のリズムの時は大きめに(その部分だけ小さくならないように)

・72小節目2拍目は力強く入る

・74小節目~響きを大切にする

・163小節目のダイナミクスの差をつける

・202小節目~のっぺらに弾かないで、アクセントしっかりつける

・271小節目アウフタクト、273小節目アウフタクトなどの入りしっかり

・304小節目の3拍目pにしっかりおとす


2nd

・57小節目のリズムは弓中
・8分の音程
・86小節目出す




≫千尋のワルツ
1st

・高音の音程をとれるように

・ダイナミクス


2nd

・15小節目遅くしない



≫レイダース マーチ
1st

・入りしっかり弓つけてから入る
・2カッコ音量出す


2nd

・歯切れよく弾く

・114小節目の4拍目をみんなであわせる




≫ホールニューワールド

2nd

・レイダースマーチからの切り替えをする

・テンポが遅くなっていかないように



≫イタリア1楽章

1st

・5小節目重くなりすぎない

・124小節目~入り遅れないように

・463小節目~遅れないように


1st/2ndともに
・最初のpizzはもっと強く
・494小節目~弓中





自主練をして、ひとつひとつ消化していきましょう。

パー練で、みんなでそろえてまとまっていきましょう。





グリザベラでした!