7月19日に越智先生がいらっしゃいました。
主に
・音階(C-dur、G-dur、D-dur、F-dur)
・school of mechanism①・④
・My favorite things
・カノン
・ファランドール
を見ていただきました。
<音階>
・どんどん譜読みする
<school of mechanism>
・アルト記号になれる
・楽譜慣れする
・指の動きはっきする
<My favorite things>
・スタッカート短くしすぎない
・メロディーに沿うようにリズムを刻む
・強弱(特にクレッシェンド、デクレッシェンド)を
弓を使ってはっきりと表現する
<カノン>
・平べったく演奏しない
・最後は収めるように意識する
<ファランドール>
・アクセントははっきりと
・スタッカート(特に四分音符)を短くしすぎない
1年生も2年生も忙しいとは思いますが、
合宿まで時間が無いので譜読み頑張りましょう^0^
Vaノンノンでした(‥)