皆さんお疲れ様でしたあああ☆

いやー、あっという間に終わってしまいました!





第一部の校歌と弦セレ、弾いてて楽しかったですね♪

特に一年間弾いてきた弦セレはみんなの思い入れも強かったのではないでしょうか?(^ω^)





そして第二部!

ご退職された前顧問の先生へのサプライズ企画、大成功でしたね☆

先生に喜んでいただけて本当に良かったです(*´∀`*)





必死になって練習した第三部、交響曲第7番(通称ベト7)

本当に壮絶な難しさでしたよね…(笑)

一生懸命練習した分、弾き終わった後の爽快感はたまらないものだったと思いますっ

一緒に演奏して下さった管打楽器の皆様、本当にありがとうございました!





そしてそして

顧問の先生方、講師の先生方、OGの先輩方、会館スタッフの方々などなど…

この定期演奏会を開催するにあたって私達を支えてきてくださった皆様、本当にありがとうございました!!!





震災もあり、一時はこの定期演奏会を開催出来るかどうか分かりませんでしたが、今年も皆さんに私達の音楽をお届けすることが出来ました

私達の音楽で少しでも多くの方に、元気と感動と音楽の楽しさをお伝えできていたら幸いです!





そして今日の定期演奏会は、20代目弦楽オーケストラ部の最後のステージでした

私達3年生は今日で引退です

1・2年生のみんな、練習頑張ってね!!!

21代目弦楽オーケストラ部、期待してます☆





引退ということで、このブログを更新するのもこれで最後となります

もうブログを更新することもないとなると、寂しいです(;ω;)

更新グダグダでしたが、一年間私達のブログを読んでくださりありがとうございました!!!

来年の幹部にも引き継いでおくので、今後もこのブログをよろしくお願いします





今日一日号泣しまくった、ろきでした(*^ω^*)