前回に引き続き、まずは昨日のコトから☆
昨日はめったにない日曜日練習がありました!!
曲も含めた通し練は初めてでしたね♪
バイオリンは人数が少なかった関係で楽譜の交換の確認ができませんでした
楽譜を誰に渡し、誰にもらうか、これは結構重要なのでしっかり把握できるようにしましょう♯
2部は完成度が高くて、楽しみです(^ω°)
リハまでに通し練があるかどうかまだ分かりませんが、リハでも自分から動けるように、要所をよく覚えておいてくださいっ!
そして今日はビオラの小泉先生と、コンバスの高山先生と、新しくコンバスのコーチをやってくださる高山先生のお弟子さんである先生がいらっしゃいました♪″
前半はパー練で、後半はラデツキー、スラヴ、2部のメドレー合奏を高山先生にみていただきました。
また出ましたね、OP!!!笑
ポイントを意識すると、合奏がとてもよいものになります
定演までいよいよ8日となり、明日・明後日は小高先生がいらっしゃいます!!
最近練習がハードで、学年も変わって、今ちょうど疲れが出てくる頃だと思いますが、71人全員で定演の日をむかえられるように健康管理には気をつけてくださいね
金曜日の球技大会も要注意ですよ!!!!突き指に!!!!!
では、明日もがんばりましょう

昨日はめったにない日曜日練習がありました!!
曲も含めた通し練は初めてでしたね♪
バイオリンは人数が少なかった関係で楽譜の交換の確認ができませんでした

楽譜を誰に渡し、誰にもらうか、これは結構重要なのでしっかり把握できるようにしましょう♯
2部は完成度が高くて、楽しみです(^ω°)
リハまでに通し練があるかどうかまだ分かりませんが、リハでも自分から動けるように、要所をよく覚えておいてくださいっ!
そして今日はビオラの小泉先生と、コンバスの高山先生と、新しくコンバスのコーチをやってくださる高山先生のお弟子さんである先生がいらっしゃいました♪″
前半はパー練で、後半はラデツキー、スラヴ、2部のメドレー合奏を高山先生にみていただきました。
また出ましたね、OP!!!笑
ポイントを意識すると、合奏がとてもよいものになります

定演までいよいよ8日となり、明日・明後日は小高先生がいらっしゃいます!!
最近練習がハードで、学年も変わって、今ちょうど疲れが出てくる頃だと思いますが、71人全員で定演の日をむかえられるように健康管理には気をつけてくださいね

金曜日の球技大会も要注意ですよ!!!!突き指に!!!!!
では、明日もがんばりましょう

