サッカーの技術を身につける前にやることがある。






自分の身体を使いこなせない状態で繰り返し繰り返し技術をトレーニングしても限界があるし遠回りになる。






自分の身体に向き合って、

どのように身体を使うかに

もっとこだわっていく必要がある。






最初に身体が使い易くなるようにすること。






使えない筋肉があったり、関節の連動性が良くない状態で動き方を教えられてもその癖がついてしまうか、元々の癖が勝ってしまって改善がされにくくなる。





大人ならばこれでもいい場合があるが、大人でも身体に染み付いた動作の癖を改善したいならば、まずは身体の使い方、必要な筋肉が適切に働くようにすることが重要。





小学生でも既に自分の走り方が作られてしまっていることが殆どなので、それでは瞬発力を向上させたところで走った時には癖が勝ってしまって速くなることはない。







まずはベースとなる自分の身体に向き合おう。







技術習得はそれからだ。