社長宅での年越し New Year | 歩き人ふみとあゆみの徒歩世界旅行 Fumi's trek around the world on foot

社長宅での年越し New Year

Total distance I've walked on foot】Approx. 21,500km(Except Canada, 12 countries)
【Journey Across Canada】4,081km 290days (Victoria, BC →Terrace Bay, Ontario)
We’ll start walking again from Terrace Bay in May/2019 (to St.John’s, Newfoundland)
【I am working for the journey in】Satsuma-cho, Kagoshima, Japan
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++

【 総歩行距離】約21,500km(カナダを除く、12ヶ国)

【カナダ徒歩横断の旅】4,081km 290日(ビクトリア→テラスベイ)

2019年5月テラスベイよりニューファンドランド島に向かって再開予定

【現在地】鹿児島県さつま町で旅資金稼ぎ中
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

↑Just click here to encourage me once a day

一日一回ランキングポイントがカウントされます

ちょっとさぼり気味でかなり後退。

それでも旅中じゃない旅ブログをクリックしてくれて、皆さんありがと〜〜〜!!!



(Summary in English is at the last)


皆さま、明けましておめでとう

A Happy New Year!!


現在私が働かせてもらってる「あびーる館」では年末年始は忘年会や同窓会などの大きな宴会がある掻き入れ時で

休みは大晦日の1日のみという忙しい日々だ。


でも大晦日の夜は社長と女将さん宅に呼んでもらって一緒に年を越すこととなった。


右から女将さん、一人息子のまーちゃん、社長、かっちゃん(Y兄)

いい酒と美味い料理が並んでるぞ〜!!

6時半くらいから始めたので、途中で寝てしまう女将。
連日の疲れが溜まってるからなぁ

そして日付が変わり、年が変わる。
「明けましておめでとうございます」

奥で寝てた社長も起きあがる。
よか夜を過ごさせてもらった。


考えてみれば、カナダから日本に戻ってきてすぐにあびーる館で働かせてもらい、住む所も用意してもらっている。
毎日の食事はあびーる館の賄いがあり、休みの日にも賄いの残りやら、宴会で来なかった人の料理などをいただいて、
食費もほとんど使っていない。
風呂もあびーる館の温泉に入らせてもらっている。
つまり現在ほとんど生活費を使っていないことになる

なんて至れり尽くせりなんだろう。

全ては社長と女将さんのご厚意によるもの。
遡れば、日本縦断の旅中の6年前に知り合って、社長がやっている建設会社で働かせてもらった時に端を発している。

いくら感謝してもし尽くせないほどにお世話になっている。
しかも、私達が日本縦断のゴールとともに籍を入れるという「ウォーキングウェディング」を思いついたのも、
社長宅でのお別れ会がきっかけだ。

九州を出て最後に残る四国に向かうため、さつま町を離れる時のお別れ会
Farewell party(6 years ago)

実際に日本歩き旅の最終日のゴールをイベントにすることに決めた直接の引き金となったのは、旅の終盤に
四国を実家の阿南に向かって歩いている途中に、女将さんから届いた一報だった
「ウェディングドレスを買ったよ〜」
この知らせを聞いて、歩き旅を続けながらイベントの準備を開始したのだ

そして12月半ばの大忙しの中、社長と女将さん、Y兄がわざわざ私の実家徳島県阿南市まで来てくれて、
婚姻届の証人にもなってもらった

今あびーる館で板前として働いているべーすけ君と女将さん達が出会ったのも、その時が初めてだったのだ。

こうしてみると、なんだかすごい縁だなあ
日本縦断の時には通らなかったさつま町にこんな大きな縁ができるなんて思いもしなかったな

この人達と出会わなかったら、その後の旅も、人生も違うものとなっていたことだろう

いつもいつも思うことだけど、私は縁には本当に恵まれていると思う。

まあ最大の縁はあゆみとの出会いだけどね


あびーる館も新春の装い

番台(フロント)の鏡餅
Kagami-mochi, or rice cake is one of traditional decoration for Japanese New Year.

着物姿のえいこさん


ということで、もう少し忙しい日々が続きそう。

春からの最後のカナダ歩き旅に向かってこれからも頑張ろう!



(Summary in English)

I celebrated New year with the family of the president of my workplace.

With gorgeous and tasty foods and good Sake.


It’s the second time they let me work at their place.

I met them for the first time on my journey walking through Japan 6 years ago.

They gave me the job and a place to live.

And also they inspired us to come up our wedding event 5 years ago.

And they came to our wedding and became our wedding witness.


I can’t thank them enough for their kindness.




2人の他の旅動画はこちらに

→→→歩き人ふみのYouTbe動画ページ(Fumi’s YouTube page)

良かったらユーチューブの読者登録もよろしく!

Fumi' s YouTube channel(arukibitofumi) is above.

Check it and subscribe to my channel !!

旅の模様はあゆみのブログでも。でも既に休止に入ったようだ
And check Ayumi's blog too!

My wife, Ayumi's Blog⇒⇒⇒ただ歩いてゆく旅


ウエブサイトFumi’s main web site→→Fumi's trek around the world on foot  歩き人ふみの徒歩世界旅行


歩き人ふみの書いた本。今ならすぐに発送できるよ〜!
ご希望の方にはサイン入りで。ブログトップに書いてあるメールアドレスにメールしてね
読んでくれた方の感想はこちら→→→いただいた感

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

にほんブログ村 ↑↑↑1日1回このバナーをクリックどうかよろしく、現在上位に定着。いいねー