今日は、久々に仲良くしている元職場の先輩達が遊びにきてくれました(^-^)v
いつもこの先輩達は我が家に入るなりそそくさと「姫たーん」って言いながら姫たんのいるお部屋に行きます。
「姫たん、またおばちゃん達きたよ」って、ぺちゃくちゃ普通に話しかけてくれますヾ(^▽^)ノ
私としては、とても嬉しいです( ´∀`)生きてる姫たんに話しかけてくれるように接してくれて嬉しいです。
姫たんが生まれた時も亡くなった後もずっと来てくれている先輩です。お2人とも地上ママさんで、アクティブに働いています。
とっても尊敬していて、年下の私としては目指したいお姉さん先輩でもありました。そんな先輩達のお話をたくさん聞きながら笑い、主人の話をして笑い…久々にたくさん笑いました。
そして、帰り際に1人の先輩が第2子を授かったことを教えてくれましたヾ(^▽^)ノ私は動揺せず、ちゃんと素直に「おめでとうございます!」って言えました\(^o^)/
第1子のお子さんを授かったのは結婚して5年目で、妊娠した時は大きな子宮筋腫も抱えていたので身体へのリスクも大きくマイナートラブルもあったけど
無事に普通分娩で出産されて、出産後しばらくしてから腹腔鏡下で子宮筋腫を採ってからの今回の妊娠になります。
高齢出産になるし、無事に生まれるまでは心配だけど頑張る!って言っていました。
今日私に会うまで言うべきか言わない方がいいかきっと考えてたんだろうな~。私の心の具合にもよるかもしれないけど遠慮して隠されるより言ってくれた方が素直に嬉しい(^-^)v
もし私も今年中に妊娠したとしたら同じ病院に通えるかもしれないなヾ(^▽^)ノ
秋に向けて、私も頑張るぞーぉ!!