ブログで紹介されてる方が何人かいらっしゃったので私も紹介させていただきたいと思います。
東日本大震災に伴い被害を受けた現地の医療の現場では、薬や受け入れ先の病院での治療がなかなかできずにいることは皆さんも承知のことと思います。
紹介させていただく募金先は、東日本のNICUに入院している赤ちゃんとご家族を支援する目的で募金を受け付けているとのことです。私も早速、募金してきました。
私の娘、姫たんもNICUで16日間お世話になりました。
ここがあったお陰で、16日間姫たんは生きてくれました。そして、ここにいる子達は皆、小さいながらも一生懸命生きてます。いつかここのNICUから卒業できる日を夢見て毎日不安の中、お父さん、お母さん、そしてスタッフの皆さんも頑張っています。
未熟児の子が過ごす保育器(インファウォーマー)、命をつなぐ点滴類を注射器で少しずつ注入していくシリンジポンプを1人で多いときは8台使用しました。他にも呼吸器や心電図など沢山の医療機器に囲まれています。
どれも欠けると命をつなぐことの出来ない大切な機械ばかりです。
1人でも多くの子がここから未来へと羽ばたけるよう、少しでも多くの方がご協力いただけるとありがたいです。
”日本未熟児新生児学会”のリンク先はこちら→☆
送金先の”赤ちゃん成育ネットワーク”のリンク先はこちら→☆
Nッ子のみんな、頑張るんだよ☆
読んでいただいて、ありがとうございました。