ベビ待ちに関して書いてます。
本当に、時間があっという間に過ぎていくことに私は最近怖くなります。
あれだけ待った、ベビ待ち・・・
1年はベビ待ちは無理だったので、私自身、自然にどこか考えないようにしていたように思います。いざ、もうすぐ解禁ってなるととっても怖いです。何でだろう?傷つくのが怖いから?また、先の見えない妊娠生活に臆病になってるのかな?
でも、怖がっても何もはじまりませんよね。無事に産むまで気は抜けないし、私にとっての目標は”妊娠”ではありません。妊娠は、通過地点にしかなりません。無事に我が子を出産できてスタートだと思っています。
姫たんのキョウダイを欲しいという気持ちは絶対なもの。
姫たんのキョウダイを授かったときは自分との闘いでもある気がします。
3月は、いよいよ検査になると思われます。病院通い・・・頑張ります。
そして、可能であればタイミング療法を受けようと思ってます。私なりの一番ストレスのかからない方法だと思っています。色んな意味で。以前、排卵検査薬を嫌というほうどお金をつぎ込んでしまったので・・・毎日、基礎体温の数値とにらめっこ。一喜一憂の日々・・・余計なストレスは排除し、自分にあった方法でベビ待ちを臨みたいと思います。
と、その前に主人と来月の旅行計画を立てています。どこに行くかはまたいつか記事にアップしたいと思います。今回も長い旅になります。2年分ぐらい行った気分になれそうです。
いつも旅行の計画を立てるとき、”この旅が2人で旅行するのはしばらくなくなるかもしれないね。”と、言いながら計画を立てます。妊娠したら今度はもう旅行には行きたくても行けないことは予想できます。だから、つい欲張ってあそこも、あそこにも行きたいってなってしまいます。今度こそ、しっかり私もベビちゃんを授かって元気に産んであげたいです
これがしばらく最後の2人旅となってくれるといいのだけど・・・
主人と思いっきり楽しんできたいと思います