どうしてかしらっ! | ☆また会える日まで☆

☆また会える日まで☆

2人の天使ママです。色んな気持ちや日常のことを綴りたいと思います。

今に始まったことじゃないんだけど、愚痴らせてください。



うちの主人、以前にも書いたように仕事のことを考え出すと私の声さえも聞こえてないようなんです。

お風呂沸かそうかって私が聞くと『うん』って言ったから入ると思うでしょう?

お風呂沸いたよって言うと『エーもう入るの』って言うんです。

さっき私聞いたよね?まさか…聞いてたけどわからなかった…って言いはるんです。

そしてね、お風呂に入ったかと思ったら洋服は脱いだら脱ぎっぱなしで、しまいには同じ物を着ようとするんですよ。やめて欲しい。

仕事のことを考え出すと身体を洗うことすら忘れていたり

トイレに行ったと思うと電気を消すのを忘れていたり。

もうね、日常茶飯事なんですよー。

結婚した当時は主人のことを○ちゃんと普段読んでるのだけど『○ちゃん、電気付けっ放しだったよ』ってやさ~しく言ってたけど


今はね、かなりのトーンダウン気味で『ちょっとー、また電気付いてたんだけどー!ちゃんと消しなさいよむかっ』って言い方に変わりました。

何度も同じような場面に遭遇する私はつい言わなくていいことまで言ってしまいます。

付けたら消す!

入ったら洗う!

脱いだら入れる!

新しいのに着替えて!

私の話ちゃんと聞いてんの!

姫たんが真似したらどうすんの!

って本当に言いたくなるんですよ。実際言ってますけどね。

するとね、しょんぼりしちゃうの。なんか私がまるでいけないことを言ったような、まるで私が苛めてるみたいな雰囲気になるんです。

違うよね!

もう…最近は言うのも疲れたから言わずに私が電気を消しに行ってます。

そうですね、三回に一回は消しますかね(笑)

そして、オナラも相変わらず酷いし…臭いしね(笑)

外ではちゃんとしてるのにな~

仕事人間なのはいいけど、家ではどうしていつもこうなのか首をかしげてしまいます。

おやすみなさい☆


あっ、サッカー勝ったサッカー余裕だったね。