今日は姫たんの7回目の月命日です。姫たんが生きてた頃のことを回想して書いてるところがあります。苦手な方はスルーしてくださいね。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
朝からママ、出かけっぱなしでやっとゆっくりできるね。遅くなってごめんね。今日は姫たんの月命日なのに忙しく、時にイライラしてごめんね。そんな時はママね、最近自分に言い聞かせるんだよ。
きっと、姫たんがお空から”ママ、慌てて良いことはないよ。急いでるときこそ、確実に確かめて行動してね”
って。赤ちゃんの姫たんがそんなこと言うわけないんだけど、でも、もし姫たんが今一緒にいたらと思うとね軽はずみな行動なんて出来ないし、何事にも気をつけて行動してるだろうな・・・って思うの。
あの日のことを思い出すと苦しくなってしまうけど
考え方を変えると、姫たんは少し楽になることが出来た日なんだよね。
たくさんの管がついてて、お薬でほとんど眠っていたけど、確実に力強く生きてたし、苦しいことや痛みにも耐えて頑張ったね。偉かったね。
面会に行くと看護師さん達がいつも姫ちゃん頑張ってますよって教えてくれたんだよ。
ママのいない時は看護師さん達が姫たんの写真を撮ってくれて、連絡ノートに日記風にして張って書いてくれてたね。
このノートがあったお陰でママの知らない姫たんのことを知ることが出来たり、看護師さん達とも仲良くなれたんだよ。
皆、一生懸命働いて、姫たんに声をかけてくれて「姫ちゃん」と読んでもらえて嬉しかったね。
コットンにピンクの可愛い布を掛けてくれたときはとっても嬉しかったな。
姫たんが天国に行く前日に初めてお洋服を持ってきてくださいと言われて、ママはお洋服に全部姫たんのお名前を書いて姫たんに似合う可愛いお洋服を持って行ったんだよ。
ピンクばかりだったね。
病院で袖を通すことは出来なかったけど、身体の上にお洋服かけてもらえて嬉しかったね。
もう少し・・・
いや・・・
もうちょっと・・・
いや・・・
やっぱり、ずっと一緒に姫たんといたかったな…
でも
きっと
姫たんはいつもママとパパの近くで見守ってくれてるよね。
そう思うと嬉しいよ。
毎回同じことを言うようだけど、ママは姫たんにかけてあげる言葉は
『ありがとう』という言葉だよ。
姫たん、ありがとう
愛してるよ。
永遠に。
今日は夕飯を作りつつ、急いで姫たんに豆腐ゼリーを作ってあげました。絹豆腐と牛乳とお砂糖とゼラチンのみ。
ママとパパ用はココアを混ぜました。天使ママさんが最近作ってたので私も真似して作ってみました。
とっても、ヘルシーです。
7ヶ月の子って完全にもう離乳食始まってたよね・・・と思い、姫たんにはお豆腐を使ってるしお腹に優しいかなと思って作ってみました。
パパが帰ってきたら三人で一緒に食べたいと思います。