皆さん、こんばんは。
今日は風が強くて寒かったですね。
さて今日は、皆さん可愛い我が子に毎日拝むときのアイテム”お線香”について書きます。
皆さんどういうものを使ってますか?
私は姫たんが天使になって、しばらくしてから主人の親戚の方がお参りに来たときにこういうお線香を気休めに使ってねといただきました。
お茶の香りのするお線香
普通のお線香よりとっても良い香りです。お香のような香りです。
とっても、ありがたかったです
そして、記憶に新しい3月、私が四国のお遍路参りに行った際に買ったお線香
お次はこれを使おうと思います。これは、木蓮というお花の香りのするお線香です。
ちなみに木蓮とはこんなお花。封を開ける前からとっても良い香りがします。
画像を拝借。
さっそく今週から使いたいと思います。
姫たんもきっとお花の良い香りが届いてるよね
実は、もう今週で姫たんが産まれて6ヶ月になります来月で亡くなってもうすぐ6ヶ月です。
なんだか今まで、私は姫たんが産まれたことより亡くなったことばかり(月命日)ブログに書いていました。そう言いながらもちゃんと数えていたけど・・・とても複雑な気持ちになります。
それはそれで、しょうがないのかなとも思うのです。
そんな私はまだまだ、姫たんが天使になったことを受け入れきれてないのかな・・・とも思ったり。
産まれてきてくれたことはとっても嬉しかったけど、亡くなったことの方が衝撃が大きすぎて素直に誕生月を数えたり、お祝いしたりっていう気持ちにはなかなかなれませんでした。
ひどいママね。姫たん、許してね。半年を目途に、今回は誕生月をお祝いしてあげようと思います。