こんにちは✨

今回は、プレス機購入して
初めての菌糸瓶詰め😁
まずは、菌糸ブロック皮ふく剥き&崩し。

プレス機アタッチメントは、
れいわ大鍬形研究会さんところの
TPバージョン1400cc用

銚子オオクワガタ倶楽部さんところの
1400cc用ガイドパイプ
菌糸瓶のフチから高さ85mm

散らかってますが💦
購入したプレス機。三階松きのこ農城さん。
準備OK😁✴️

1度菌糸瓶にプレス棒で
押し込んでから1・2回オガを足すと
丁度1000gになります。

慣れないプレス機を使用してですが、
肩口まで押し込んだら
こんな感じになりました😄✨
なかなか綺麗✨

使用した後のプレス機🎵
アタッチメントの厚みや
大きさが丁度良いのか
オガがアタッチメントの上まで来ないので、
その分、散らからず詰められました。
下の黒い部分はゴム板ではなくて鉄板でした。

菌糸瓶に乗せたガイドパイプが
アタッチメント取り付けたプレス機の
隙間とピッタリでカスカスで設置出来る
感じなので、それが嫌な方は80mmで
制作していただくと良いかもしれません。

ハンドルも太めで安心して使用出来ました。
まだ効率良く詰める感覚が分からず様子をみながら詰めてますのでスピードは遅かったですが
力要らずで疲れませんでした🎵

以上、1400ccボトル16本詰めた感想でした。


最後までブログを
ご覧いただき
有難うございます。