こんにちは、だいぶ日没もゆっくりになり
なんとなーく春が近づいてきた様にも感じますね。。
バルーンラッピングギフトクリエイターの
絹ちゃんです
今日の2月2日はなんの日かではあるとは思いますが…
明日の節分前の日でもあります。
節を分ける 節分は、年末の年越しの区切りとはまた違った意味あいもあり、意外と物事を始めたり、何かの区切りに
重んじる方も多いのではないでしょうか??
私も、個人的には仕事や自身の切り替えには節分の区切りの
一つとして節分は大切にしています。
小さな頃は豆まきで鬼退治!!と言った感覚ではありましたが
意外と好きな行事ではありましたねー
節分の風呂敷包み
恵方巻はここ10年ほど前くらいから取り入れましたが。。
お正月よりは
海苔巻きに閉じ込めて巻いてはしまいますが、
海鮮や縁起ある食材を包むのは楽しいですね!
我が家はいつも私の手作りの恵方巻きを食べてます♪
そう!!だから今日は、ある意味明日の節分に向けての
準備の為に、あらゆることを整えてます。
第二の大晦日といったところでしょうか?
2022年 どんな年になっていくか、明日からが
本番!!そんな気分です。
身の回りを整理整頓して、また、お正月の年を跨ぐとは違う、
心の整理、信念へのスタートの日に
出来たら、きっとこれから訪れる、春には
さまざまないい事が来る気がしてなりません
やりたい事がありすぎて、楽しみで仕方ないですが、
どう時間効率がよく自分の気持ちに正直なすごし方が最良か考えてます。。
SilkFlowerBalloonの新作
明日からも前向きに、気分良く過ごしていきましょう!
ご覧いただきありがとうございます♪
バルーンで暮らしに笑顔を😁
絹の風船道🎈🌈
絹ちゃんの
他の活動やリンクは下記のリットリンクからが便利です
シルクフラワーバルーンの
公式LINE❣️
登録特典割引あります🥰😘

最後まで読んでくださりありがとうございます♪
松戸市ふるさと納税返礼品としても選定されてる
フラワーバルーンギフトです☺️
シルクフラワーバルーン
バルーン技術のみならず、
ビジネスコーチングのカリキュラムを
組み入れてお伝えする
Planet Air Balloon academy 🌏
プラネットエアバルーンアカデミー
他、3つの柱で空間をリノベーション