4日(土)に久々にゴギingに行ってきました。
 
金曜にの夜にバドミントンしていたら、電話が鳴り明日釣りに行くけど・・・。
 
とのお誘いがcaddisさんからあり、二つ返事で行くことになりました。(^-^)
 
いつもの駐車場でcaddisさん、蜻蛉さんと待ち合わせて、出発
 
天気は、悪くない予報だったが、高速道路を走っていると雨が・・・・。
 
そして、渓に着いた。
 
雲は厚く、渓は少し暗かった。
 
こんな感じの渓です。
イメージ 1
 
 
小さいゴギがフライ(#10)出てくるけど、当然、フックアップなしです。
 
そのうちに20前後が出たけど、フックアップならず。
 
そして、小さいゴギちゃんが遊んでくれました。
 
写真撮ったら、すぐに逃げていきました。
 
渓が暗くて、フラッシュ撮影になってしまった。(笑)
イメージ 2
 
どんどん、遡行していくと、こんなゴギも遊んでくれました。
イメージ 3
 
イメージ 4
きれいな尾っぽでしょう。
そして、ここの渓のゴギは、お腹のオレンジが濃いです。
イメージ 5
 
お昼を食べて、ぼちぼちと釣り登ります。
 
いいが滝あり、蜻蛉さんがまず、一匹釣って、caddisさんに代わって、いいサイズの
ゴギが出たけど、痛恨の合わせ切れ・・・・。
 
caddisさんの釣姿
イメージ 6
私と代わって、第1投ですぐに出ました。
イメージ 7
 
イメージ 8
 
イメージ 9
 
イメージ 10
 
いゃ~~、久々にいいサイズのゴギを釣りました。
 
雨も何とかもったのよかったです。
 
caddisさんとの釣行は、いい釣りができていなかったけど、これで『釣れないコンビ』
解消かな??
 
あっ、今回は蜻蛉さんが一緒だったので釣れたのかも???(笑)
 
また、一緒に行きましょう。