久々のアップです。
 
一昨日からの寒波で平戸も雪がチラついたので、福岡方面も雪が降っただろうなぁ~~っと思っていたら、FBで積もっているとのアップがあったし、今日(23日)は、天気もよさそうなので、急遽福岡宇美町の難所ケ滝に行くことに。
 
昭和の森から登ったらいいとのことでしたので、車を福岡方面に走らせたところ、ナビに昭和の森がない・・・。
 
ナビが古いので・・・・。(値切ったからなぁ~~。)
 
道を間違えながら、須恵まで行ってしまった。
 
そういえば、刑務所の近くだったと思い出して、そちらの方に走って、道端のクリーニング゙屋さんで道聞いたら、刑務所の手前に『一本松公園』=『昭和の森』とのことでした。(笑)
 
駐車場に着いたのは、午前10時少し前、駐車場も8割近く埋まっていた。
 
平日なのに、なっんて多いんだ!!!
 
とにかく、用意して登りましたよ。
 
こんな登山道
イメージ 1
この辺は、雪なかったですね。
 
そして、登山道らしい登山道に入ったら・・・・。
イメージ 2
 
途中開けた雪の登山道が綺麗だったので、撮影(^-^)
イメージ 3
イメージ 4
 
実際に肉眼で見ると本当に綺麗なのですけどね。
 
そして、程なくして着きました。(*^^*)
イメージ 5
 
登山者から、撮ってもらいました。
イメージ 6
 
この時もアイゼンしていませんよ。
 
そして、ちょっと上の方で、恒例のコーヒーです。
イメージ 7
 
コーヒー飲んだあとに、アイゼン付けて山郡山縦走方面に行ってから、頭巾山経由で帰りました。
 
いゃ~~、2014年初の外遊びは、楽しかったですね。
 
おまけに、そんなに寒くなかったからですね。
 
上衣は、半袖Tシャツ、長袖ハイネック、レインギア
下衣は、サポータータイツ、夏用ズボン、レインギア
 
これで、汗かいていました。
 
解禁まで、あと1~2回どこかの山に登りたいですね。(^-^)