先日、九州の川をのぞきに行ってきました。
九州北部豪雨の爪あとは、すごいものでした。


比較的、被害が少ないと思ってのぞいたのですが・・・。
復旧には、時間がかかりそうです。
被害にあわれた方々に、改めてお見舞い申し上げます。
また、早く復旧されることも祈念します。
せっかく、きたので上流の方も行ってみました。
昼間のピーカンですが、様子を見るためにちょっとだけ・・・。

小さいけど、健在でした。
あの豪雨の大増水をどうやって生き抜いたのでしょうか??
自然は、たくましいですね。
無事、大きくなることを祈ってリリースしました。
9月末は、五木方面に行くけど渓は、どうなっているのでしょう??
かなり、渓が変わっているとの情報もあるけど・・・。