我が家の紹介
現在、パパとわたし、息子の3人暮らしです。
息子くんは小3。
発達障害(ADHDと軽度ASD)があり、内服しながらなんとか通常学級に通ってます🏫
blogにお越しいただきありがとうございます
また、フォロー★いいねにつきましても励みになります。ありがとうございます
当blogは、疾患や薬に関するお話が良く登場しますが、あくまでも個人的な見解となりますのでご承知おき下さいますようお願い申し上げますm(__)m
小学校2年生~【学校のこと】
2年生になってからのお話になります。
担任の先生が変わりまた、女性の先生だったので気が重いまま始まった2年生
息子に少しずつ変化が見られます。
それは
授業のノートを取ってくる。
1年生の時は殆ど取れていませんでした
授業中は折り紙やったり空き教室に遊びに行ったり・・
あれ
どうしたのかな・・と思いました
程なくして担任の先生から連絡がありました
また、なにかやらかしたか・・
ところが、内容は悪いものではなく授業が聞けている事、手を挙げたりすることもあること、今のところ特に問題はない事が伝えられました。
え~
嬉しいね
今まで連絡で良い連絡貰うことなかったよ
このときは、嬉しかったのですが1年生のトラウマにまだまだとらわれていた母
単純には喜べず、すぐに元に戻るんだろうな・・・
そう思っていました