我が家の紹介
現在、パパとわたし、息子くんの3人暮らしです。
息子くんは小3。
発達障害(ADHDと軽度ASD)があり、内服しながらなんとか通常学級に通ってます🏫
blogにお越しいただきありがとうございます
また、フォロー★いいねにつきましても励みになります。ありがとうございます
小学校入学~【学校のこと】
(続きになります)
相手の父親との電話を切った辺りに
パパが帰ってきました
私が半泣きで
母「パパ・・・
息子くんがクラスの女の子にちょっかいを掛けて、足を擦りむいたらしい。担任から相手の親に連絡するように言われて今、電話したんだけど凄い剣幕で40分罵倒され続けた挙げ句許してくれなかった」
「最後は、父親はなにやってんだってずっと騒いでた。とにかく電話してみてくれる?」
父「全く、アイツはなにやってんだ。しかし、女の子はヤバイな。女の子に手をだしたらマズいよ。とにかく電話してみるよ」
この時パパからも息子はこっぴどく怒られてしまいました。(パパは怒るとメチャ怖い)
本人からしたらとっくに済んでいるハナシ・・
(なんなら忘れてる)
なのに、2回も3回もこっぴどく怒られるんだから、そりゃ堪らないよね。
でも、この時はそこまで考えが及ばなかった・・
翌日パパが相手に電話しました
父「先日は息子が大変申し訳ありませんでした。」
相手の父「ああ、あんたが父親?うちはいつでもいいよ。」
あっさり、訪問の日時が決まりました・・
私の時とは大違い。時間を置いたから?女相手だから?
まぁいいけど・・
この時、パパと
「こんなに父親が激怒するなんて、相手のお子さんは、凄く大人しくて何かあったら傷つきやすいお姫様みたいな女の子なんだろうね・・。かわいそうな事をしたね」と話していました
後日、息子を乗せて学校周辺を車で走っていた時、息子が少し身を乗り出し「あ、○○ちゃんだ‼️」と指差しました。例の女の子です。
車を横付けして、窓を開けて今回の事を謝ろうとしたら・・・・
オイ❗️○○←(息子の名前呼び捨て)❗❗、てめえちゃんとシートベルトしやがれ❗❗(してたけど
)あぶねーだろ❗❗バカヤロー❗❗
ホントお前はバカだな❗️
と、怒鳴り散らしてました・・・
(お姫様と違うんか~い)
あの父親にしてこの娘あり
想像とはかけ離れていた、余りの落差に言葉を失いました・・
と、同時に息子だけの問題でもないかも、と助手席の息子が哀れにすら感じ・・・
この後、先方に謝罪に行きましたが
世間話して終了です
一体全体どーなってんだろ?
とにかく
散々でした
これでこのお話は終わりです。
長いお話にお付き合い頂きありがとうございます