我が家の紹介
現在、パパとわたし、息子くんの3人暮らしです。
息子くんは小3。
発達障害(ADHDと軽度ASD)があり、内服しながらなんとか通常学級に通ってます🏫
blogにお越しいただきありがとうございます![]()
3歳半~
嬉しかった事を少し・・・![]()
英語保育園【HELLO】に通いはじめて1年くらい経った辺りでも、相変わらず日本語しか話さない息子。
やっぱり子供がペラペラ話すなんて簡単には行かないのかな![]()
お迎えの時に、ティーチャ―に「Clever boy」
と言われましたが、その時は「んっ?クレバーってどんな意味だっけ?」と分からず![]()
調べると
賢い かぁ![]()
どーゆー意味で言ったんだろ
と、分からず
そんな矢先、お迎え時のちょっとした拍子に
息子とティーチャ―が話しているところを発見![]()
「□●△☆▲□」
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
息子が英語しゃべってる![]()
![]()
そう、実は少し前から話し出していたらしい。
ティーチャ―)「息子くん、英語上手よ🎵」
母) でも、家では全然話してくれないよ~
ティーチャ)「そうなの![]()
園ではしゃべっているよ」
どうやら、家では英語をしゃべる人もいないしその必要もないからしゃべらないみたい。
あと、
息子「ママの英語はなに言ってるか分からない」らしい![]()
この辺りから急速に、英語をしゃべるように![]()
【HELLO】在籍中で唯一のいいこと1位でした