サムネイル

ブログにお越しいただき

ありがとうございますクローバー

 

✾縁と円を結ぶ水引アクセサリー✾

𝐊-𝐢𝐨𝐫𝐢(ケー・イオリ)

深田佳代です


今日は、お昼前に
来月のイベントのチラシを持って
ちりめん街道マルシェ車

出店者さんが各所で出店されてるので
駐車場から歩いてお届け音符

先日まで、
30℃いくかいかないかくらいの
気温だったので、久しぶりに
(ぶらぶらしよ〜)と思っていたのに
今日は33℃無気力めっちゃ暑い無気力

与謝野町役場の駐車場から↓
与謝野町の田んぼや山の風景、
好きなんですよね〜ハート


先日の世界ふしぎ発見でも紹介されてた
線路の跡も。

5分ほど歩いたら、汗だく驚き

出店者さんにチラシをお渡しして、
旧川嶋酒造さんの酒蔵で
moco mocoパン屋さんのベーグルと
ブルーベリーとクリームチーズのパンを
GETびっくりマーク
(またブルーベリーとクリームチーズ笑い泣き
そして、コウジュササキさんで
7colorsさん、駄菓子屋リボン堂さんと
屋外(日陰)で話してたら、また汗だく驚き


近くに前から気になってた
cafe 2RINさんがあるのを思い出し
緊急避難笑

入り口で、ダンナさん(外国人の方)に
「こんにちは〜どうぞ〜ニコニコ」と
めっちゃフレンドリーに話しかけられ

店内でも息子さん(?)に
「どうぞ〜、いらっしゃいませ」
「どこから来られたんですか?」と
フレンドリーに話しかけられ

「京丹後市から来ました」と言うと
「僕も京丹後市です」と
話しかけてくれた人が10月のイベントで
ポートレート撮影で出店してくれる
ひかるさんでした。なんという偶然!
「うわ〜、出会えるんならひかるさんのも
チラシ持って来たらよかった〜」て
思わず言えた笑

あまりの暑さに、クリームソーダを。
キレイな水色のクリームソーダでしたラブ
ブルーのコップもステキ乙女のトキメキ
待ってる間に、ひかるさんの写真集を
見せてもらいました。
とっても素敵な写真がいっぱいでした!

私も何年か前にInstagramにアップした
夕焼けと花の写真を本にしてもらったなぁ…。
誰でも写真を小さな本にできるサービスがあったんです。
今もあるのかな?

はからずも2日連続、古民家カフェ。
2RINさんも古民家をリノベーションされた
カフェで、店内にはレトロな扇風機や
雑貨、バイクなどが飾ってありました音符


入り口のランプが素敵でした。
こういう模様がたまらなくツボですラブ
奥さんもダンナさんも息子さんも
皆さんとっても話しやすかったし
「イベントのチラシも置いてくれたら
いいですよ〜」って言ってもらったので
また、ゆっくりお邪魔したいな照れ

帰り道に、またまた好きな感じの雲がハート

そして、いつもどおり追いかけて海まで笑

横に長ーい雲。これも龍雲かな?
暑かったので、まだ海水浴してる人が
いましたね。
クラゲは大丈夫なんかなうーん
家に着いたらCreemaとminneの
購入通知が届いたので働きまーす爆笑